11月6日(土)~7日(日)、ツインリンクもてぎ(栃木県)で2021年度SUPER GTシリーズ第7戦が開催され、GT500クラスに5台のNSX-GT、GT300クラスに3台のNSX GT3が出走しました。.. 続きを読む
Xトライアルの2021年シーズンがようやくスタートしました。2020年2月15日、ビルバオ大会の開催のあと、Xトライアルは長いパンデミック休暇を強いられていましたが、20カ月の空白期間を経て、2021年シーズンの開幕はアンドラのポリエスポルティウ・スタジアムで開催されました。トニー・ボウ(Repsol Honda Team)はここで見事な勝利。開幕戦を勝利して、よいシーズンスタートを切りました。.. 続きを読む
エルマノス・ロドリゲス・サーキットで行われたメキシコGPの予選では、Hondaパワーユニット勢4台がすべてQ3へ進出し、明日は3台がトップ5からのスタートとなります。.. 続きを読む
好天に恵まれた第17戦アルガルベGPの予選は、初日5番手とまずまずのスタートを切ったポル・エスパルガロ(Repsol Honda Team)が、6番グリッドを獲得しました。FP3では8番手とややポジションを落としましたが、ダイレクトでQ2進出を果たすと、1回目のアタックで1分39秒269。2回目のアタックで1分39秒058とタイムを更新し、2列目グリッドを獲得しました。.. 続きを読む
初日5番手と好調なスタートを切った小椋藍(IDEMITSU Honda Team Asia)が9番グリッドを獲得しました。FP3では、トップから1秒差以内に19台という接戦の中で12番手。ダイレクトでQ2進出を果たすと、予選ではクリアラップを作り出せず9番手でした。セッション終盤のアタックでは、フロントローを狙えるペースでしたがクリアラップが取れず、コース終盤でロスタイム。3列目から追い上げのレースに挑みます。.. 続きを読む
Moto3クラスは、初日16番手のジョン・マクフィー(Petronas Sprinta Racing)が2番手に浮上。開幕戦カタールGP以来、今季2回目のフロントローを獲得しました。決勝では第15戦アメリカズGP以来、2戦ぶりの表彰台獲得に挑みます。.. 続きを読む
第18戦メキシコGPが開幕し、Hondaパワーユニット勢は4台すべてがトップ8以内のタイムをマーク。好調ぶりを発揮して初日を終えました。.. 続きを読む
第17戦アルガルベGPのフリー走行は、終日、青空が広がる絶好のコンディションとなり、ポル・エスパルガロ(Repsol Honda Team)が5番手、アレックス・マルケス(LCR Honda CASTROL)が7番手、中上貴晶(LCR Honda IDEMITSU)が9番手とHondaのレギュラー勢3選手がトップ10で初日を終えました。トレーニング中のケガのため今大会を欠場したマルク・マルケス(Repsol Honda Team)の代役として出場のステファン・ブラドルは18番手でした。.. 続きを読む