小玉絵里加、3戦連続の2位表彰台獲得
スポーツランドSUGO
小玉絵里加(HRCクラブぱわあくらふと)が、3位に5点差をつけて2位となりました。開幕戦に続いて3戦連続2位入賞を果たしました。もちろんランキング2位も安泰です。.. 続きを読む
小玉絵里加(HRCクラブぱわあくらふと)が、3位に5点差をつけて2位となりました。開幕戦に続いて3戦連続2位入賞を果たしました。もちろんランキング2位も安泰です。.. 続きを読む
モトクロス世界選手権第15戦ピエトラムラタGPが、イタリアで行われました。同一会場におけるトリプルヘッダーの2戦目、前戦から中2日での開催となります。ピエトラムラタの会場は比較的タイトなテクニカルコースで、抜きどころが少ないためにスタートが重視されます。ティム・ガイザー(Team HRC)は計時予選で終始ホットラップを刻み続けた末、1分38秒867を記録して2番手につけました。.. 続きを読む
Hondaは、株式会社ホンダ・レーシング(HRC)が、FIMスーパーバイク世界選手権(SBK)の参戦ライダーとして、イケル・レクオーナ(Iker Lecuona)選手(21歳 スペイン)と、チャビ・ビエルゲ(Xavi Vierge)選手(24歳 スペイン)と、2022年からの参戦契約に合意し、ワークスチーム「Team HRC(チーム・エイチアールシー)」で参戦することを発表しました。.. 続きを読む
ミサノ・ワールドサーキット・マルコ・シモンチェリ(以下ミサノ)で今季2回目の大会となった第16戦エミリア=ロマーニャGPで、Repsol Honda Teamが1-2フィニッシュを達成しました。予選7番手からすばらしいスタートを切ったマルク・マルケスは、フロントローを独占したドゥカティ勢を相手にすばらしい戦いを挑み、最後は独走で優勝しました。その優勝争いを追ったチームメートのポル・エスパルガロがRepsol Honda Teamに加入して初の表彰台を獲得となる2位。自己ベストリザルトでフィニッシュしました。.. 続きを読む
2021年10月25日(月)、東京都港区のHondaウエルカムプラザ青山で「SUPER FORMULA NEXT 50(ネクストゴー)」プロジェクトの記者発表会が行われました。SUPER FORMULA NEXT 50は、1973年に開催された「全日本F2000選手権」に始まるSUPER FORMULAが来年で50年の節目を迎えるにあたり、モータースポーツの「次の50 年」を見据えてスタートするプロジェクトです。.. 続きを読む
モトクロス世界選手権第14戦トレンティーノが、イタリアのピエトラムラタで開催されました。今季はレースカレンダーが何度か見直されてきましたが、シリーズ終盤はイタリアでの集中開催となり、この第14戦トレンティーノGP、第15戦ピエトラムラタGP、第16戦ガルダGPは、同一会場でトリプルヘッダー(日曜/水曜/日曜)として行われます。.. 続きを読む
アメリカGPでの優勝&3位記念のポスターを作成しました。 スマートフォン等の壁紙としてぜひご利用ください。 下記よりダウンロードいただけます。.. 続きを読む
アメリカGPの決勝は、ファイナルラップまでもつれる激しい戦いとなり、マックス・フェルスタッペンが優勝。セルジオ・ペレスが3位に入り、Red Bull Racing Hondaは2戦連続のダブル表彰台。Hondaとしては1991年以来30年ぶりのアメリカGP制覇となりました。.. 続きを読む