全てのレポート


グローバル

今週末のレース情報

ロードレース世界選手権(MotoGP)は第9戦イタリアGP。アメリカではインディカー・シリーズ第9戦、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第6戦が行われます。国内では全日本ロードレース選手権第3戦が筑波サーキットで開催。.. 続きを読む


Race
INDY 2025
Round 8

カークウッドが今シーズン3勝目。Hondaは開幕8連勝

US

World Wide Technology Raceway

6月15日(日)、インディカー・シリーズ第8戦ボンマリト・オートモーティブ・グループ500がミズーリ州の大都市セントルイス近郊にあるワールド・ワイド・テクノロジー・レースウェイで開催され、カイル・カークウッド(Andretti Global)が激しい高速バトルを制してデトロイトからの2連勝を挙げました。この勝利はカークウッドにとって今シーズンの3勝目、キャリア5勝目となるとともに、ストリートコースを得意とする彼にとって初のオーバルコースでの優勝となりました。そしてHondaは開幕からの8連勝を達成しました。.. 続きを読む


Race 2
WorldSBK 2025
Round 6

レクオーナがミサノのレース2で6位と躍進、ビエルゲも粘りの走りで2レース連続トップ10入り

IT

Misano World Circuit “Marco Simoncelli”

Honda HRCのイケル・レクオーナは、ミサノで行われたスーパーポールレースで9位、続くレース2では6位と好成績を収めました。また、まだ万全とは言えない状態で挑んだチャビ・ビエルゲも、日曜の2レースでいずれもトップ10内に食い込む走りを見せました。わずか3週間前に右足の4か所の骨折を治療する手術を受けたことを考えると、称賛すべき成果となりました。.. 続きを読む


LADIES
LADIES 2025
Round 4

川井が亡くなった恩師に優勝をささげる。箕浦は2位

JP

世羅グリーンパーク弘楽園

6月15日(日)、全日本モトクロス選手権(JMX)の第4戦中国大会が世羅グリーンパーク弘楽園にて、2年ぶりに開催されました。予選などが行われた土曜は、断続的な雨により終日マディでしたが、決勝日の日曜は好天に恵まれて気温も上昇し、コースは徐々にドライになり、随所にわだちが形成されるコンディションへと変化しました。.. 続きを読む


IA2 ヒート2
IA2 2025
Round 4

ヒート1で一時2番手を走行した横澤が3位表彰台に

JP

世羅グリーンパーク弘楽園

6月15日(日)、全日本モトクロス選手権(JMX)の第4戦中国大会が世羅グリーンパーク弘楽園にて、2年ぶりに開催されました。予選などが行われた土曜は、断続的な雨により終日マディでしたが、決勝日の日曜は好天に恵まれて気温も上昇し、コースは徐々にドライになり、随所にわだちが形成されるコンディションへと変化しました。.. 続きを読む


IA1 ヒート2
IA1 2025
Round 4

大倉がヒート1で今季初勝利、自身初のIA1大会総合優勝を達成!

JP

世羅グリーンパーク弘楽園

6月15日(日)、全日本モトクロス選手権(JMX)の第4戦中国大会が世羅グリーンパーク弘楽園にて、2年ぶりに開催されました。予選などが行われた土曜日は、断続的な雨により終日マディでしたが、決勝日の日曜は好天に恵まれて気温も上昇し、コースは徐々にドライになり、随所にわだちが形成されるコンディションへと変化しました。.. 続きを読む