Team HRCはドニントンパークでの厳しい戦いの中で一歩前進
Donington Park Circuit
7月13日(土)、スーパーバイク世界選手権(WSBK)第5戦イギリス大会のスーパーポール(予選)とレース1がドニントンパークで行われました。Team HRCのイケル・レクオーナは13位でチェッカーを受けてポイントを獲得。チームメートのチャビ・ビエルゲは転倒リタイアに終わりました。.. 続きを読む
7月13日(土)、スーパーバイク世界選手権(WSBK)第5戦イギリス大会のスーパーポール(予選)とレース1がドニントンパークで行われました。Team HRCのイケル・レクオーナは13位でチェッカーを受けてポイントを獲得。チームメートのチャビ・ビエルゲは転倒リタイアに終わりました。.. 続きを読む
真夏の祭典「鈴鹿8時間耐久ロードレース」(鈴鹿8耐)の決勝が、7月21日(日)に開催されます。45回目を迎える鈴鹿8耐の歴史の中で、Hondaは、29回もの勝利を数えます。今年優勝することができれば、30回という記録となります。.. 続きを読む
7月5日(金)~7日(日)にインディカー・シリーズ第9戦がミッドオハイオ・スポーツカーコースで開催されました。今大会では、Hondaとシボレーがインディカー・シリーズのために共同で開発したハイブリッドシステムがいよいよ実戦投入され、27台の新パワーユニット搭載マシンによるレースが行われました。.. 続きを読む
7月7日(日)、トライアル世界選手権(TrialGP)第4戦の2日目がドイツ・ノインキルヒェンで行われ、Repsol Honda Teamのエース、トニー・ボウが今シーズン7勝目を挙げました。チームメートのガブリエル・マルセリは3位で表彰台を獲得しました。.. 続きを読む
7月7日(日)、モトクロス世界選手権(MXGP)第12戦がインドネシア・ロンボク島のセラパランサーキットで行われました。ティム・ガイザー(Team HRC)が大会総合2位(2-2)を獲得し、MXGPクラスで2位に34ポイント差をつけてトップに立っています。インドネシア遠征前からガイザーが保持していたリードは変わっておらず、残り8戦となったシリーズ終盤に向けて、大きなアドバンテージになりました。.. 続きを読む
7月7日(日)、第12戦イギリスGPの決勝がシルバーストーン・サーキットで行われ、HondaがTeam PartnerとしてサポートしているOracle Red Bull Racingのマックス・フェルスタッペンが2位。Visa Cash App RB Formula One Teamの角田裕毅は10位でポイントを獲得しました。.. 続きを読む
7月7日(日)、ロードレース世界選手権(MotoGP)第9戦ドイツGPの決勝がザクセンリンクで行われました。.. 続きを読む
7月7日(日)、ロードレース世界選手権(MotoGP)第9戦ドイツGPの決勝がザクセンリンクで行われました。前日のスプリントで15位だったルカ・マリーニ(Repsol Honda Team)が、日曜日の決勝レースでも15位でフィニッシュ。Repsol Honda Team入りしてから初のポイントを獲得しました。この数戦、自身の調子とRC213Vのパフォーマンスを引き出してきたマリーニですが、シーズン前半戦の締めくくりとなるドイツGPで、やっと結果につなげました。.. 続きを読む