ハータ&カークウッドでAndretti Globalが1-2フィニッシュ。Honda勢がトップ7独占
Streets of Toronto
7月21日(日)、インディカー・シリーズ第12戦がカナダ・トロントの市街地コースで行われ、コルトン・ハータ(Andretti Global w/ Curb-Agajanian)がポール・トゥ・ウインを達成しました。.. 続きを読む
7月21日(日)、インディカー・シリーズ第12戦がカナダ・トロントの市街地コースで行われ、コルトン・ハータ(Andretti Global w/ Curb-Agajanian)がポール・トゥ・ウインを達成しました。.. 続きを読む
7月21日(日)、モトクロス世界選手権(MXGP)第13戦チェコGP決勝がロケットで開催され、ティム・ガイザー(Team HRC)が総合優勝(3-1)を果たしました。会場のロケットはガイザーにとって、長年チャレンジを続けながらも総合優勝が果たせなかった難関であり、スロベニアから駆けつけたファンもこの快挙を目の当たりにし、歓喜の渦に包まれました。.. 続きを読む
7月21日(日)、スーパーバイク世界選手権(WSBK)第6戦チェコ大会は、10周のスーパーポール・レース(SPレース)と22周のレース2を行い、Team HRCのイケル・レクオーナと、チャビ・ビエルゲはレース2でともにポイントを獲得しました。.. 続きを読む
7月20日(土)と21日(日)に富士スピードウェイ(静岡県)で、第1回瑶子女王杯 全日本スーパーフォーミュラ選手権(SF)シリーズ第4戦富士大会が開催されました。.. 続きを読む
7月21日(日)、第13戦ハンガリーGPの決勝がハンガロリンクで行われ、HondaがTeam PartnerとしてサポートしているOracle Red Bull Racingのマックス・フェルスタッペンが5位。チームメートのセルジオ・ペレスは7位となりました。.. 続きを読む
7月21日(日)に開催されたFIM世界耐久選手権“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第45回大会(以下、鈴鹿8耐)。6時間が経過した時点でのトップは164周を消化したTeam HRC with 日本郵便(高橋巧、名越哲平、ヨハン・ザルコ)で、2番手にはYART - Yamaha(ヤマハ)が同一周回でつけていました。Honda勢は5番手にSDG Team HARC-PRO. Honda(國井勇輝、浦本修充、マリオ・アジ)、7番手にHonda Dream RT 桜井ホンダ(伊藤和輝、日浦大治朗)、8番手にTOHO Racing(清成龍一、渡辺一樹、榎戸育寛)、10番手にTeam ATJ with docomo business(岩田悟、鈴木光来、岡谷雄太)と、トップ10圏内に5台が位置していました。.. 続きを読む
4時間を経過した時点で、Team HRC with 日本郵便(高橋巧、名越哲平、ヨハン・ザルコ)がトップを独走。2番手はYART - Yamaha(ヤマハ)、3番手はYOSHIMURA SERT Motul (スズキ)で、ここまでが同一周回です。.. 続きを読む
2時間が経過し、Team HRC with 日本郵便(高橋巧、名越哲平、ヨハン・ザルコ)は名越がマシンを引き継いでトップを快走。Honda勢はそのほか、4番手にSDG Team HARC-PRO. Honda(國井勇輝、浦本修充、マリオ・アジ)、7番手にTeam ATJ with docomo business(岩田悟、鈴木光来、岡谷雄太) 、9番手にHonda Dream RT 桜井ホンダ(伊藤和輝、日浦大治朗)、10番手にF.C.C. TSR Honda France(ジョシュ・フック、マイク・ディ・メリオ、アラン・テシェ)が走ります。.. 続きを読む
7月21日(日)の11時30分、FIM世界耐久選手権“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第45回大会の決勝のスタートが切られ、総勢46台による8時間の長丁場のレースが始まりました。最高気温37℃という危険な暑さの中での戦いです。.. 続きを読む