Repsol Honda Team 現場レポート2021 - Vol.233
Autódromo Internacional do Algarve
ロードレース世界選手権はカタールからヨーロッパ大陸へ舞台を移し、その最初のレースとなった第3戦ポルトガルGPが、イベリア半島のほぼ最西南端に位置するアルガルベ・インターナショナル・サーキットで開催されました。.. 続きを読む
ロードレース世界選手権はカタールからヨーロッパ大陸へ舞台を移し、その最初のレースとなった第3戦ポルトガルGPが、イベリア半島のほぼ最西南端に位置するアルガルベ・インターナショナル・サーキットで開催されました。.. 続きを読む
MONSTER ENERGY AMA SUPERCROSS/FIM世界選手権第15戦が、アトランタ近郊のハンプトンで開催されました。トリプルヘッダーの3戦目(土曜/火曜/土曜)になりますが、NASCARの聖地アトランタ・モータースピードウェイでは、スリリングなレースが繰り広げられました。.. 続きを読む
2021年4月18日、アラバマ州バーミンガムで行われたインディカー・シリーズ開幕戦、Hondaインディ・グランプリ・オブ・アラバマ。アレックス・パロウ(Chip Ganassi Racing)がインディカー・シリーズでのキャリア初優勝を記録しました。.. 続きを読む
第3戦ポルトガルGPの決勝は、終日青空が広がり、気温も25℃とレースウイークで最も暖かい絶好のコンディションとなり、今大会がケガからの復帰戦となったマルク・マルケス(Repsol Honda Team)が7位、予選13番手のアレックス・マルケス(LCR Honda CASTROL)が粘り強く追い上げて8位、金曜日のフリー走行で転倒を喫し、その影響で土曜日の予選をキャンセルした中上貴晶(LCR Honda IDEMITSU)が21番グリッドからすばらしい追い上げを見せて10位でフィニッシュしました。.. 続きを読む
Moto2クラス決勝は、Moto2ルーキーのラウル・フェルナンデス(Red Bull KTM Ajo)が初優勝を達成。2位にアーロン・カネット(Solunion Aspar Team)、3位にレミー・ガードナー(Red Bull KTM Ajo)という結果でした。.. 続きを読む
Moto3クラス決勝は、今大会もトップグループが9台まで膨れ上がり、最終ラップまで激しい戦いとなりました。その中で予選2番手と今大会好調な走りを見せたデニス・フォッジャ(Leopard Racing)が2位でフィニッシュ。予選でポールポジションを獲得したアンドレア・ミニョ(Rivacold Snipers Team)が3位と、フロントローに並んだ両選手が表彰台に立ちました。フォッジャはポルトガルGPで2年連続2位。ミニョは一昨年の最終戦バレンシアGP以来の表彰台となりました。.. 続きを読む
2021年F1グランプリの第2戦、エミリア・ロマーニャGP決勝は、波乱の多い展開の中で、Red Bull Racing Hondaのマックス・フェルスタッペンが盤石のドライビングとともに今季初勝利を挙げました。.. 続きを読む
第3戦ポルトガルGPの予選は、終日、青空が広がる絶好のコンディションとなり、今大会が15戦ぶりの復帰戦となるマルク・マルケス(Repsol Honda Team)が6番グリッドを獲得しました。.. 続きを読む
快晴に恵まれたことで、Moto2クラスは、予想通りの大接戦になりました。午前中のFP3では、アーロン・カネット(Solunion Aspar Team)が1分42秒494をマーク。以下、1秒差に22台という厳しい戦いになり、予選もフロントローに並ぶ3選手の差が0.174秒差。Q2に進出した18選手のタイム差が1.102秒という厳しさでした。.. 続きを読む