小川が上出来の2位表彰台、武田は8位
jp
IAS 2025
Round 3

小川が上出来の2位表彰台、武田は8位

レポートを読む

全日本トライアル レポート


IA 決勝
IA 2024
Round 6

本多が優勝、小野が2位でHonda勢1-2フィニッシュ

JP

湯浅トライアルパーク

10月13日(日)、全日本トライアル選手権(JTR)第6戦和歌山・湯浅大会が湯浅トライアルパークで行われました。第5戦広島・三次灰塚大会が台風の影響で中止となったため、全日本選手権が行われたのは第4戦北海道・和寒大会以来およそ3カ月ぶり。国際A級スーパー(IAS)、国際A級(IA)、国際B級(IB)、レディース、そして併催イベントのオープントロフィー・オーバー50と、全部で5クラスの競技が行われました。.. 続きを読む


IAS 決勝
IAS 2024
Round 4

小川が国際A級スーパークラスで6位に

JP

わっさむサーキット

7月14日(日)、全日本トライアル選手権(JTR)第4戦が北海道上川郡わっさむサーキットで開催されました。今回はメインクラスの国際A級スーパー(IAS)に加えて、国際A級(IA)、国際B級、レディース、オープントロフィーNAの全5クラスが争われました。.. 続きを読む


IA 決勝
IA 2024
Round 4

小野が4位、高橋が6位入賞

JP

わっさむサーキット

7月14日(日)、全日本トライアル選手権(JTR)第4戦が北海道上川郡わっさむサーキットで開催されました。今回はメインクラスの国際A級スーパー(IAS)に加えて、国際A級(IA)、国際B級、レディース、オープントロフィーNAの全5クラスが争われました。.. 続きを読む


IAS 決勝
IAS 2024
Round 3

小川は雨の中で苦戦し5位。総合ランキングトップを守る

JP

モビリティリゾートもてぎ

6月2日(日)、全日本トライアル選手権(JTR)第3戦がモビリティリゾートもてぎで行われました。2週間前に開催されたトライアル世界選手権(TrialGP)と同じ会場で、国際B級、レディースクラスを含めた4クラスが開催。セクションは全体的に難しい設定で、強い雨というコンディションも相まって厳しい戦いとなりました。.. 続きを読む


IAS 決勝
IAS 2024
Round 2

小川が開幕2連勝を飾る

JP

玖珠トライアルヒルズ

4月14日(日)、全日本トライアル選手権(JTR)第2戦の大分・玖珠大会が、玖珠トライアルヒルズで開催されました。森の斜面のセクションは難度が高く、国際A級スーパー(IAS)クラスのライダーたちにとっては、滑る斜面と複雑な岩肌をどう攻略するかが課題となりました。.. 続きを読む


IA 決勝
IA 2024
Round 2

大分・玖珠大会で砂田が5位入賞

JP

玖珠トライアルヒルズ

4月14日(日)、全日本トライアル選手権(JTR)第2戦の大分・玖珠大会が、玖珠トライアルヒルズで開催されました。大ベテランと若手が活躍した今大会の国際A級(IA)クラス。ATJ Racing & HRCクラブCruiseの砂田真彦が5位と健闘しました。.. 続きを読む


IAS 決勝
IAS 2024
Round 1

小川が5点差で開幕戦に勝利

JP

キョウセイドライバーランド

2024年3月31日(日)に全日本トライアル選手権(JTR)がシーズンイン。開幕戦はここ数年定例となった愛知県岡崎市キョウセイドライバーランドでの開催です。各クラス10セクションを2ラップ、これに国際A級スーパー(IAS)クラスのみ加えてスペシャル・セクション(SS)の2セクションを走る、全日本選手権定番のスタイルでの戦いとなります。.. 続きを読む


全日本トライアル選手権

【IAS 2023総集編】小川が11連覇、MFJ新記録となる13回目のタイトル獲得。氏川は3勝を挙げランキング2位

2023年の全日本トライアル選手権 IASクラスは全8戦が開催された。TEAM MITANI HondaはRTL301RRを2台投入し、クラス11連覇を狙う小川友幸と、22年に初優勝を果たした若手ライダー、氏川政哉が参戦。絶対王者のベテランと新進気鋭の若手、チームメート2人による激しいタイトル争いが繰り広げられた。.. 続きを読む