全てのレポート


Formula 1

Hondaパワーユニット勢が2日連続の計250周超え。ガスリーは全体2番手タイムをマーク

バーレーンで開催中のF1公式テストは2日目を迎え、Red Bull Racing Hondaはセルジオ・ペレスが加入後初の公式セッションに登場し117周を走行。Scuderia AlphaTauri Hondaのピエール・ガスリーは全体2番手タイムを記録するなど、Hondaパワーユニット勢は、初日に引き続き充実した内容となりました。.. 続きを読む


Test 2
MotoGP 2021

Honda勢が開幕戦に向けて準備を整える

QA

Losail International Circuit

シーズン初戦に向けて最後の調整の場となる今季2回目の公式テストが、3月10日から12日までの3日間、開幕戦カタールGPの開催地ロサイル・インターナショナル・サーキットで行われました。5日~7日のテスト1回目から中2日のインターバルで再開したテストは、10日と11日が快晴となり順調にテストメニューを消化しましたが、最終日となった12日は強風が吹きつける悪天候となりました。そのため、コース上に砂が浮く最悪のコンディションとなり、ほとんどの選手が走行をキャンセルしました。.. 続きを読む


Formula 1

2021年の公式テストがスタート。Hondaパワーユニット勢は計250周を走破して初日を終える

F1世界選手権の公式テストが、開幕戦の舞台となるバーレーン・インターナショナル・サーキットで開始しました。強風によって砂嵐が巻き起こるコンディションの中ではありましたが、Hondaパワーユニット(PU)で戦うRed Bull Racing Honda、Scuderia AlphaTauri Hondaともに走り込みを重ね、順調にシーズンのスタートを切りました。.. 続きを読む


Trial

【2020シーズン総集編】5戦全勝でトニー・ボウが14年連続チャンピオンに輝く

屋内で開催されるXトライアルの2020年シーズンが、全7戦の予定で2019年11月に開幕した。開幕戦の舞台は、インド洋にあるフランス領のレユニオン島。Repsol Honda Teamのトニー・ボウは、ラウンド1とラウンド2をトップの成績で通過すると、優勝決定戦へ進出。優勝決定戦を減点10で終えて、シーズン開幕戦を勝利で飾った。.. 続きを読む


Trial

【2020シーズン総集編】トニー・ボウが14年連続チャンピオン獲得

新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、9月にようやく開幕したFIMトライアル世界選手権(WCT)。Repsol Honda Teamは、世界選手権13連覇中の絶対王者トニー・ボウと、参戦25年目を迎えた大ベテラン藤波貴久の不動のラインナップで参戦した。例年は5~9月に1会場1戦ずつで行われているが、今年は1会場で土日連続開催とし、4会場全8戦を約1カ月に詰め込んだ超過密スケジュールでの開催となった。例年、2試合制で開催されてきた日本大会は日程に組み込まれなかった。.. 続きを読む


WorldSBK

【2020シーズン総集編】HRCが18年ぶりにワークス参戦 Hondaとして5シーズンぶりの表彰台を獲得

2020年のスーパーバイク世界選手権(SBK)に18年ぶりにワークスチームを復活させ、ニューマシンCBR1000RR-R FIREBLADE SPを投入したTeam HRC。ライダーはMotoGPでの活躍ののち昨シーズンからSBKに参戦し、16勝を挙げてランキング2位を獲得したアルバロ・バウティスタと、2003年からスーパーバイクなどで活躍を続け、昨シーズンは7位を獲得したレオン・ハスラムという経験豊富な2人を新たに起用。また、サテライトチームのMIE Racing Althea Honda Teamは初のSBKフル参戦となる高橋巧を起用した。.. 続きを読む


We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.