全てのレポート


Formula 1

【2020シーズン総集編】Red Bull Racingが2勝、Scuderia AlphaTauriが1勝を挙げ、Hondaは現行パワーユニットで複数チームが勝利を挙げた初のマニュファクチャラーに

新型コロナウイルス感染拡大の影響で大幅にスケジュールが変更された2020年のF1世界選手権。カレンダーは全17戦となり、そのうち3週連戦が4回という過密日程となったが、Hondaパワーユニット(PU)「RA620H」を使用するRed Bull Racing、Scuderia AlphaTauriはともにPU関連ペナルティーを受けることなくシーズンを終了。.. 続きを読む


MotoGP

【2020シーズン総集編】コンスタントにポイントを獲得した中上がランキング10位。アレックス・マルケスが表彰台を2回獲得

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、2020年シーズン第1戦カタールGPでのレースがなくなったMotoGPクラス。欧州のロックダウン後に再開された7月19日の第2戦スペインGPが、シーズン開幕戦となった。その開幕戦で、LCR Honda IDEMITSUの中上貴晶は13番グリッドからスタートして10位フィニッシュ。Moto2クラスからステップアップしたRepsol Honda Teamのアレックス・マルケスは、MotoGPクラスデビュー戦を12位でフィニッシュした。Repsol Honda Teamのマルク・マルケスはレース終盤の22周目に転倒。右腕上腕を骨折し手術を受けることになった。.. 続きを読む


Moto2

【2020シーズン総集編】白熱のタイトル争奪戦 エネア・バスティアニーニがチャンピオンに輝く

Moto2クラスの2020年シーズンは新型コロナウイルスの影響により、3月上旬にカタールで開催された開幕戦以降のレースが中止となり、第2戦は7月も半ばを過ぎての開催に。またアレックス・マルケスがMotoGPクラスに昇格したことで、チャンピオン不在での戦いとなった。.. 続きを読む


Moto3

【2020シーズン総集編】トニ・アルボリーノ総合2位、 小椋藍総合3位でシーズンを締めくくる

Moto3クラスの開幕戦は、新型コロナウイルス感染拡大の影響が迫る中、3月8日にカタールで行われた。MotoGPクラスの走行は中止となり、Moto2クラスとMoto3クラスのみの開催だった。Honda Team Asiaの小椋藍は、5番グリッドから決勝をスタートすると3位表彰台を獲得。幸先のよいスタートを切った。.. 続きを読む


We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.