全てのレポート


グローバル

FIREBLADEとCIVIC TCRの邂逅 - #Powered By Honda

10月9日(土)-10日(日)、チェコのオートドローム・モストで、バイクレースのFIM世界耐久選手権(EWC)と4輪車レースのFIAワールド・ツーリングカー・カップ(WTCR)の両シリーズが同時開催されました。メーカーとしては唯一のダブル参戦となったHonda。会場では、EWCとWTCRに参戦する互いのチームが、どのようにレースをしているのかを見ることができました。.. 続きを読む


グローバル

週末のレース情報

スーパーバイク世界選手権第12戦は今季唯一の南米ラウンドとして、アルゼンチンのサン・ファン・ビリカム・サーキットで開催。モトクロス世界選手権第13戦はスペインで、WTCR第6戦は初開催となるフランスのシルキュイ・ポー=アルノで行われます。英国スーパーバイク選手権はブランズハッチで最終戦を迎えます。<br> 国内では、スーパーフォーミュラ第6戦がツインリンクもてぎで開催。ランキング首位を独走するTEAM MUGENの野尻智紀が、最終戦を待たずにチャンピオンを決められるか注目です。.. 続きを読む


MXGP Race 2
MXGP 2021
Round 12

ガイザーが総合3位(6位-3位)のポディウム登壇を果たす

FR

Lacapelle-Marival

モトクロス世界選手権第12戦フランスGPが、ラカペルマリヴァルで開催されました。この会場は、2009年と11年に世界選手権MX3(2ストローク500cc、4ストローク650cc)クラスを開催した実績がありますが、現行レギュレーションのMXGP/MX2を招致するのは今回が初めてのことです。.. 続きを読む


IA1 決勝
IA1 2021
Round 6

山本鯨がHondaのホームコースで圧巻の両ヒート優勝を達成!

JP

HSR九州

D.I.D 全日本モトクロス選手権第6戦が、HSR九州で開催されました。第2戦中国大会の延期、第5戦近畿大会の中止を受け、今回は実質4戦目にして4カ月ぶりの全日本モトクロスとなります。土日とも快晴に恵まれたHSR九州は、平年の最高気温(25度/10月/熊本市)を上回る暑さでしたが、日差しと強風によって砂塵の多いコンディションとなり、撒水作業が頻繁に行われました。またコースレイアウト的には、後半のテクニカルセクションが大幅に改修され、勝負どころが追加されていました。.. 続きを読む


IA2 決勝
IA2 2021
Round 6

IA2初の3ヒート制で大城魁之輔が総合2位を獲得!

JP

HSR九州

D.I.D 全日本モトクロス選手権第6戦が、HSR九州で開催されました。第2戦中国大会の延期、第5戦近畿大会の中止を受け、今回は実質4戦目にして4カ月ぶりの全日本モトクロスとなります。土日とも快晴に恵まれたHSR九州は、平年の最高気温(25度/10月/熊本市)を上回る暑さでしたが、日差しと強風によって砂塵の多いコンディションとなり、撒水作業が頻繁に行われました。またコースレイアウト的には、後半のテクニカルセクションが大幅に改修され、勝負どころが追加されていました。.. 続きを読む


LADIES 決勝
LADIES 2021
Round 6

久保まながHondaでの初優勝、小野彩葉が2位表彰台!

JP

HSR九州

D.I.D 全日本モトクロス選手権第6戦が、HSR九州で開催されました。第2戦中国大会の延期、第5戦近畿大会の中止を受け、今回は実質4戦目にして4カ月ぶりの全日本モトクロスとなります。土日とも快晴に恵まれたHSR九州は、平年の最高気温(25度/10月/熊本市)を上回る暑さでしたが、日差しと強風によって砂塵の多いコンディションとなり、撒水作業が頻繁に行われました。またコースレイアウト的には、後半のテクニカルセクションが大幅に改修され、勝負どころが追加されていました。.. 続きを読む


We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.