Race
F1 2022
Round 4

エミリア・ロマーニャGPでOracle Redbull Racingの二人が1-2フィニッシュ

it Imola

第4戦エミリア・ロマーニャGPがイモラ・サーキットで開催され、HondaがTeam Partner としてサポートしているOracle Redbull Racingのマックス・フェルスタッペンが優勝、セルジオ・ペレスが2位表彰台を獲得しました。

エミリア・ロマーニャGPでOracle Redbull Racingの二人が1-2フィニッシュ

Scuderia AlphaTauriの角田裕毅は12番手から7位に入賞。17番手スタートのピエール・ガスリーは12位まで順位を上げました。


Max Verstappen
Max Verstappen 1
Oracle Red Bull Racing
このような週末を僕ら二人に、そしてチームのために1-2フィニッシュできたことは本当に素晴らしいことだと思います。今日はすべてがうまくいきました。こんな風になるとは思っていませんでしたが、ほぼ完ぺきな週末になりました。今週末は獲得可能な最高得点を得られたことはチームに対して本当に誇りに思うし、大きな励みになります。今日はコンディションを見極め、適切な判断を下し、集中力を持続させることが重要でした。この調子で、次のレースでも上位に食い込んでいきたいです

Sergio Perez
Sergio Perez 11
Oracle Red Bull Racing
タフなレースでしたが、楽しいレースになりました。今回のようなコンディションではまずは完走すること。そしてミスをしたり、トラブルを起こさないクリーンなレースをすることが重要です。スタートも再スタートもうまくいったし、チームの戦略もうまくいきました。インターミディエイトタイヤを温存し、終盤とても早かったシャルル(ルクレール)を抑えることができました。彼はアンダーカットの範囲内にいて、彼をコントロールしようと思ったら、今度はピットインしたりと、僕ら二人にとっては厳しい状況でした。二人ともタイヤが冷えているなかでプッシュしていたので、シャルルもミスをしやすかったんだと思います。今シーズンは信頼性に問題があり、リタイアも多かったので、今日の1-2フィニッシュはチームにとって素晴らしい結果となりました

Yuki Tsunoda
Yuki Tsunoda 22
Scuderia AlphaTauri
ホームコースでポイントを獲得できて、とてもうれしいです。今日はファクトリーからたくさんの人がグランドスタンドで観戦してくれて、毎周アルファタウリの旗を振ってくれているのが見えて、とても励みになりました。応援してくれたチームのみんなに感謝しています。今日はペースがとてもよかったです。レースに向けては、これほど強いとは思っていませんでした。この1週間で進歩しましたし、今日の午後にみせたパフォーマンスには満足しています

Pierre Gasly
Pierre Gasly 10
Scuderia AlphaTauri
DRSトレインから抜け出せず、トップスピードがあってもあまり力を発揮できないもどかしいレースでした。この週末までは、予選では本当にすばらしいパフォーマンスを発揮できていたのに、残念ながらうまくいかず、金曜日から後手に回ってしまいました。次のレースに向けて、どうすればより強い予選パフォーマンスを取り戻せるかを考えていかなければなりません。次のマイアミは楽しそうなコースで、レースをするのが楽しみです


Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.