全てのレポート


全日本モトクロス選手権

山本鯨選手が全日本モトクロス選手権 IA1クラス 3年連続4回目のチャンピオンを獲得

 11月28日(日)に広島県 世羅グリーンパーク弘楽園にて開催された、「D.I.D全日本モトクロス選手権2021シリーズ第2戦 中国大会(最終戦)」において、Honda Dream Racing Bells(ホンダ・ドリーム・レーシング・ベルズ)からIA1(450cc)クラスに参戦する、山本鯨(やまもと けい)選手が3年連続4回目のチャンピオンを獲得しました。なお、山本選手は同会場において、今シーズン限りで全日本モトクロス選手権から引退することを発表しました。.. 続きを読む


Race
SUPER GT 2021
Round 8

ARTA NSX-GTがランキング2位、STANLEY NSX-GTは3位でシーズンを終える

JP

Fuji Speedway

11月27日(土)~28日(日)、富士スピードウェイ(静岡県)で2021年度SUPER GTシリーズ最終戦(第8戦)が開催され、GT500クラスに5台のNSX-GT、GT300クラスに3台のNSX GT3が出走しました。このレースでは競技規則により全車両に対するサクセスウエイトが0kgにリセットされ、車両本来のパフォーマンスで戦うことになります。.. 続きを読む


IA1 ヒート1・2
IA1 2021
Round 2

最後はドラマチックな展開で、山本鯨が3年連続4度目のチャンピオン! 有終の美を飾る

JP

世羅グリーンパーク弘楽園

当初5月に予定されていた第2戦が延期され、最終戦として行われたこの中国大会において、Hondaは3クラス制覇という快挙を達成しました。今回は異例の11月開催とあって、日照時間との兼ね合いから各レースタイムを5分ずつ短縮。IA1・IA2=25分+1周、IBオープン=15分+1周、レディス=10分+1周(2ヒート制)という変則的なスケジュールで実施されました。.. 続きを読む


グローバル

週末のレース情報

今週末はFIAワールド・ツーリングカー・カップ(WTCR)、SUPER GT、全日本モトクロス選手権が最終戦を迎えます。<br> WTCRでは、エステバン・グエリエリが逆転でのタイトル獲得に挑みます。SUPER GTはランキング上位3台にNSX-GT勢が並んでおり、どのチームがタイトルを手中にするか目が離せません。タイトル争いがわずか1点差の接戦となっている全日本モトクロス選手権、3連覇に挑む山本鯨に注目です。.. 続きを読む


Trial

世界選手権30連覇をトニー・ボウ選手が達成 ~トライアル世界選手権、Xトライアルでそれぞれ15連覇~

2021 FIM※1X-Trial世界選手権(以下、Xトライアル)シリーズ 最終戦 バルセロナ大会が、11月21日に開催され、レプソル・ホンダ・チーム(Repsol Honda Team)のトニー・ボウ(Toni Bou)選手が、15回目のシリーズチャンピオンを獲得。これにより既にタイトルを獲得しているFIMトライアル世界選手権(以下、トライアル世界選手権)とあわせて、世界選手権で前人未到の30連覇を達成しました。.. 続きを読む


We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.