全てのレポート


Rd.15
SFL 2022

HFDPドライバーズ・ドキュメンタリー SFL Vol.5 ~木村偉織~

JP

Mobility Resort MOTEGI

モビリティリゾートもてぎで開催された全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権(SFL)第5大会、シリーズ第13戦。HFDP WITH B-MAX RACINGから出走した木村偉織は、その公式予選で今季初めてポールポジションを獲得した。木村はレースウイークの練習走行から快調だった。.. 続きを読む


グローバル

週末のレース情報

トライアル世界選手権第5戦がフランスで開催。Repsol Honda Teamのトニー・ボウが先週に続く連勝を狙います。<br> 国内ではSUPER GT第5戦が鈴鹿サーキットで、前回の富士に続く450㎞レースとして行われます。全日本ロードレース選手権は約3か月ぶりの全クラス開催となるオートポリス大会です。.. 続きを読む


Day 1
TrialGP 2022
Round 4

トニー・ボウ、最後の最後に逆転勝利でポイントリードを広げる。マルセリは4位

BE

Comblain au Pont

日曜日1日のみの開催となるベルギーGP。今回もまた、コンブラン・オ・ポンが会場に選ばれました。16年連続のタイトル獲得を目指すトニー・ボウは、最後の1セクションまで勝負の行方がわからない大接戦を僅差で制し、幸先のいい後半戦スタートを切りました。ガブリエル・マルセリは、強敵を相手に互角の戦いを演じ、4位入賞の好結果を得ています。.. 続きを読む


450MX Moto 2
AMA MX 2022
Round 10

セクストンが今季7勝目をマーク、ロクスンは3位(3-3)ポディウムに登壇

US

Budds Creek Motocross Park

AMAプロモトクロス選手権第10戦バッズクリークナショナルが、メリーランド州メカニクスビルで開催されました。450クラスでは、前戦ユナディラでパーフェクトウイン(1-1)を飾り、レッドプレートを奪回したチェイス・セクストン(Team Honda HRC)が、今シーズン7回目のモトウインを掌中に収めました。250クラスでは、ジェット・ローレンス(Team Honda HRC)がポディウムに登壇し、ポイントリード拡大を果たしています。.. 続きを読む


MXGP Race 2
MXGP 2022
Round 17

今季チャンピオンのガイザーが総合優勝(2-1)を飾る

FR

St Jean d'Angely

モトクロス世界選手権第17戦が、フランスのシャラント・マリティーム県にある、サンジャンダンジェリで行われました。先週のフィンランドGPにおいて、V5(MX2=2015、MXGP=2016、2019、2020、2022)を達成したティム・ガイザー(Team HRC)は、プレッシャーから解放されたかのようにアグレッシブな走りを披露。第12戦インドネシアGP以来5大会ぶりの総合優勝(2-1)に輝き、表彰台の最上段に登壇しました。.. 続きを読む


Race
MotoGP 2022
Round 13

Honda勢苦戦の一日。アレックス・マルケス14位でポイント獲得もポル・エスパルガロ、ステファン・ブラドルはポイント獲得できず。中上貴晶は転倒リタイアに終わる

AT

Red Bull Ring - Spielberg

第13戦オーストリアGPは、Honda勢にとっては、厳しい一日となりました。Honda勢ベストは、予選で転倒を喫し、最後尾25番手から決勝に挑んだアレックス・マルケス(LCR Honda CASTROL)で、好スタートを切ってオープニングラップに17番手へ。その後、転倒者などでポジションを上げることに成功し、14位でフィニッシュしました。.. 続きを読む


We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.