3連戦最後の戦いとなる第17戦タイGPのフリー走行は、台風接近の影響で開幕前日まで雨が降り続きました。開幕初日になって台風は遠ざかりましたが、依然として雨の多い不安定な天候となり、難しいコンディションの中でFP1とFP2が行われました。.. 続きを読む
アラゴンGP、日本GPに続く3連戦最後の戦いとなる第17戦タイGPが、9月30日から10月2日までの3日間、タイのチャーン・インターナショナル・サーキットで開催されます。チャーン・インターナショナル・サーキットは、2015年にスーパーバイク世界選手権(SBK)が初開催されカレンダーに定着。MotoGPは18年に第1回大会、19年に2回目が開催されましたが、新型コロナのパンデミックで20年、そして21年と大会が中止となり、今年は3年ぶりの大会開催となります。.. 続きを読む
「モトクロスのワールドカップ」と呼ばれ、シーズンのフィナーレを飾るビッグイベント、モトクロス・オブ・ネイションズがアメリカのレッドバッドで開催されました。当地で2018年大会が行われたときは雨に見舞われましたが、今回は土曜まで好天に恵まれたものの、決勝日は未明からの断続的な降雨により同じようなマディコンディションになりました。.. 続きを読む
「人事を尽くして天命を待つ、という気持ちですよ」と、岡山国際サーキットでの全日本スーパーフォーミュラ・ライツ(SFL)選手権最終大会(第16戦、第17戦、第18戦)を迎えた太田格之進は語った。.. 続きを読む
今年で3回目の開催となる第8戦カタルニア大会は、9月25日、スーパーポール(SP)レースと決勝レース2を行い、前日12位のチャビ・ビエルゲ(Team HRC)がSPレースで7位、レース2で6位でフィニッシュし、3レースともにポイントを獲得しました。.. 続きを読む
32回目の世界タイトルを獲得したばかりのRepsol Honda Teamのエース、トニー・ボウは、休む間なくさらに栄冠を手にしました。トライアル・デ・ナシオン(TDN)、1カ国3人ずつがチームを組み、国ごとに勝敗を競うタイトルです。チームを組むのは、いつもはライバルとして戦うスペインのトップライダー。ボウはスペインチームの一員として、いつものように完ぺきな走りを披露して勝利。ボウのTDNでの勝利は、これで17回目となります。.. 続きを読む
英国スーパーバイク選手権第9戦で、CBR1000RR-R FIREBLADE SPを駆るグレン・アーウインがレース3で2位を獲得し、Hondaチームはオウルトンパークを後にします。.. 続きを読む