EWC 2023 レポート


Race
EWC 2023
Round 4

ボルドール24時間でHonda Viltaïs Racingが表彰台を獲得してマニュファクチャラーズタイトルに貢献

FR

Paul Ricard Circuit

9月16日(土)~17日(日)にかけて、FIM世界耐久ロードレース選手権(EWC)の最終戦であるボルドール24時間の決勝が開催され、前年の大会優勝チームのHonda Viltaïs Racing(フロリアン・アルト、スティーブン・オデンダール、レアンドロ・メルカド、ジェームズ・ウェストモアランド)が2位に入賞し、Hondaのマニュファクチャラーズタイトル獲得に貢献しました。.. 続きを読む


Qualifying
EWC 2023
Round 4

F.C.C. TSR Honda Franceがボルドール24時間の3番グリッドを獲得

FR

Paul Ricard Circuit

9月14日(木)~17日(日)にかけて、フランスのポールリカール・サーキットで開催されている2023年FIM世界耐久選手権(EWC)の最終ラウンド、ボルドール24時間。86回目を迎える今大会で、F.C.C. TSR Honda Franceはタイトル防衛に向けて準備を整えています。.. 続きを読む


Race After 6 Hours
EWC 2023
Round 3

決勝レース6時間が経過 Team HRC with 日本郵便の優勢変わらず

JP

Suzuka Circuit

4時間が経過したところで交代したTeam HRC with 日本郵便(高橋巧、長島哲太、チャビ・ビエルゲ)の長島も高橋同様に2分8秒台で周回し、トップを揺るぎないものにしていきます。5番手のSDG Honda Racing(名越哲平、浦本修充、埜口遥希)の埜口は、約30秒差で前を追います。.. 続きを読む


Race After 4 Hours
EWC 2023
Round 3

決勝レース4時間が経過 Team HRC with 日本郵便がリードを広げ全車を周回遅れに

JP

Suzuka Circuit

決勝開始2時間を経過した時点では、Team HRC with 日本郵便(高橋巧、長島哲太、チャビ・ビエルゲ)のビエルゲが首位を走り、後方との差を広げていきます。3番手を走行していたAstemo Honda Dream SI Racing(作本輝介、水野涼、渡辺一馬)の渡辺は、トラブルがありショートカットコースからピットイン。作本にライダー交代しますが、ヘアピンで転倒し、大きく後退してしまいます。作本は15番手でコースへ復帰し、周回を重ねていきました。.. 続きを読む


Top 10 Trial
EWC 2023
Round 3

Team HRC with 日本郵便が2年連続でポールポジションを獲得

JP

Suzuka Circuit

真夏の祭典「鈴鹿8時間耐久ロードレース」(鈴鹿8耐)決勝に向け、予選1回目同様、各ライダーが、それぞれ20分の予選2回目に挑みました。予選1回目のタイムと合わせて、チームライダー2名のベストラップの平均タイム順で上位10チームが決まり、各2名がトップ10トライアルに出走。トップ10トライアルの結果で、1~10番手までのグリッドが決まります。11番手以降は、予選結果の順位で決まります。.. 続きを読む


1st Qualifying Session
EWC 2023
Round 3

鈴鹿8耐予選1回目。Team HRC with 日本郵便の長島哲太がトップタイムをマーク

JP

Suzuka Circuit

真夏の祭典「鈴鹿8時間耐久ロードレース」(鈴鹿8耐)はいよいよ予選の日を迎えました。4日(金)は8時30分から10時にかけテスト走行のセッション6が行われ、その後11時30分からフリープラクティスセッション1を実施。14時45分から、ブルーライダー、イエローライダー、レッドライダーの順に、それぞれ20分間の予選(1回目)が行われました。.. 続きを読む


Test Session 5
EWC 2023
Round 3

Team HRC with 日本郵便はロングランで2分7秒台のタイムをマークし、順調に直前テストを終える

JP

Suzuka Circuit

真夏の祭典「鈴鹿8時間耐久ロードレース」(鈴鹿8耐)のレースウイークに入りました。2日(水)はテスト日となり、エントリーしている全50チームが参加。晴天となり、強い日差しが照り付ける中での走行となりました。.. 続きを読む


Preview
EWC 2023
Round 3

2023 鈴鹿8時間耐久ロードレース プレビュー

JP

Suzuka Circuit

真夏の祭典「鈴鹿8時間耐久ロードレース」(鈴鹿8耐)が今年もやってきます。2020-21年と、新型コロナウイルスの影響で休止していた鈴鹿8耐は昨年、3年ぶりに開催され、感染対策の制約が残る中でも大きな盛り上がりをみせました。今年は制約が緩和されたことで、本来の鈴鹿8耐が帰ってくると大きな期待を集めています。.. 続きを読む


We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.