松下信治がウエットで圧倒的速さを見せ、9番手から逆転で初優勝
Suzuka Circuit
4月23日(土)~24日(日)、三重県鈴鹿サーキットで全日本スーパーフォーミュラ選手権シリーズ第3戦が開催されました。公式予選が行なわれた23日(土)の鈴鹿サーキットは、薄日が射す春らしい天候となりました。.. 続きを読む
4月23日(土)~24日(日)、三重県鈴鹿サーキットで全日本スーパーフォーミュラ選手権シリーズ第3戦が開催されました。公式予選が行なわれた23日(土)の鈴鹿サーキットは、薄日が射す春らしい天候となりました。.. 続きを読む
4月9日(土)、春の日差しが降り注ぐ富士スピードウェイ(静岡県)で全日本スーパーフォーミュラ選手権シリーズが開幕しました。.. 続きを読む
今季の全日本スーパーフォーミュラ選手権は、3大会で2レース制が採用され、全部で7大会10ラウンドが開催予定。富士スピードウェイで行われる開幕戦は、第1戦の予選/決勝が4月9日(土)に、第2戦の予選/決勝が10日(日)に行われます。Honda勢は6チームから10人のドライバーが参戦し、日本最速の座をかけて争います。.. 続きを読む
2021年度の全日本スーパーフォーミュラ選手権は国内5カ所のサーキットを舞台に全7戦が行われ、Honda勢は6チーム8台が参戦した。シリーズチャンピオンに輝いたのは、第1戦でポール・トゥ・ウインを飾り、幸先のよい開幕を迎えた#16 野尻智紀(TEAM MUGEN)。昨年シリーズチャンピオンとなった#1 山本尚貴(TCS NAKAJIMA RACING)に続き、Honda勢が2年連続で国内トップフォーミュラシリーズを制覇した。.. 続きを読む
野尻智紀選手のチャンピオン獲得を記念してポスターを作成しました。スマートフォン等の壁紙としてご利用ください。 下記よりダウンロードいただけます。.. 続きを読む
10月30日(土)~31日(日)、三重県の鈴鹿サーキットで2021年度全日本スーパーフォーミュラ選手権シリーズ最終戦(第7戦)が、JAF鈴鹿グランプリのタイトルを冠して開催されました。.. 続きを読む
2021年10月25日(月)、東京都港区のHondaウエルカムプラザ青山で「SUPER FORMULA NEXT 50(ネクストゴー)」プロジェクトの記者発表会が行われました。SUPER FORMULA NEXT 50は、1973年に開催された「全日本F2000選手権」に始まるSUPER FORMULAが来年で50年の節目を迎えるにあたり、モータースポーツの「次の50 年」を見据えてスタートするプロジェクトです。.. 続きを読む