【2021シーズン総集編】村田慎示が国際A級チャンピオンに輝く。本多元治は総合3位
全日本トライアル選手権IAクラスは全5戦で争われた。前年総合2位で終えた村田慎示(HRCクラブMITANI)が雪辱を果たし、見事2021年国際A級チャンピオンを勝ち取った。.. 続きを読む
全日本トライアル選手権IAクラスは全5戦で争われた。前年総合2位で終えた村田慎示(HRCクラブMITANI)が雪辱を果たし、見事2021年国際A級チャンピオンを勝ち取った。.. 続きを読む
2021年の全日本モトクロス選手権レディースクラスは第4戦~第6戦が中止、第3戦の日程が変更となるなど、昨年に続き変則的なシーズンとなった。全5戦で争われた結果、小玉絵里加(HRCクラブ ぱわあくらふと)が総合2位、山中玲美(HRCクラブMITANI)が総合3位となった。.. 続きを読む
前日に続く2日間制の最終戦。この日は8セクション2ラップにSSが2セクションと、いつもの大会スタイルに戻して開催されました。.. 続きを読む
全日本選手権では唯一タイトル決定が最終戦まで持ち越されてきた国際A級クラス。村田慎示(HRCクラブMITANI)は2位に大きな差をつけて、最終戦に臨みました。.. 続きを読む
土曜日に2位表彰台を獲得した山中玲美(HRCクラブMITANI)が、日曜日は3位表彰台を獲得、2日間にわたって健闘しました。.. 続きを読む
11月13日(土)に愛知県のキョウセイドライバーランドにて開催された、「2021 MFJ 全日本トライアル選手権シリーズ 第3戦 中部大会」で、「RTL300R」を駆るTEAM MITANI Hondaの小川友幸(おがわ ともゆき)選手が、国際A級スーパークラスで9年連続のチャンピオンを獲得しました。.. 続きを読む
東北大会から2週間後に行われている最終戦中部大会は、土曜日が延期となった第3戦、そして日曜日には第8戦がシーズン途中で新たに加えられてのスケジュールで、2日間連続で開催されることになりました。.. 続きを読む
同じチームの小川友幸と、そろってチャンピオンという目標を掲げる村田慎示(HRCクラブMITANI)は、1ラップ目にトップに立ち、優勝とともにチャンピオンを決める勢い。しかし2ラップ目、村田は第1セクションで5点となって以降、ミスがやや増えていきました。.. 続きを読む
山中玲美(HRCクラブMITANI)が大健闘しました。開幕戦での3位に続いて、2度目の表彰台を獲得。2位表彰台で、ひとつ高いところにポジションアップしました。山中は優勝の西村亜弥(ベータ)には届かなかったものの、僅差となった2位争いを制しました。.. 続きを読む
秋も深まった宮城県スポーツランドSUGOでの全日本トライアル選手権東北大会。例年ならこれが最終戦となるはずですが、今年はコロナ禍でのスケジュール変更があり、これがシリーズ3戦目、10月末にして全5戦のシーズンを折り返す一戦となりました。.. 続きを読む