ST1000 2023 レポート


ST1000 決勝
ST1000 2023
Round 8

荒川が今季2勝目、渡辺が2位で3年連続チャンピオンを決める

JP

鈴鹿サーキット

全日本ロードレース選手権第8戦ST1000クラスの決勝が10月15日(日)に行われました。タイトル争いがし烈なST1000クラスの総合ランキングトップに立っているのは、77ポイントを獲得している國峰啄磨(TOHO Racing)。2位は76ポイントの榎戸育寛(SDG Motor Sports RT HARC-PRO.)、3位は74ポイントの渡辺一馬(Astemo Honda Dream SI Racing)と、上位3名が僅差となっていました。.. 続きを読む


ST1000 決勝
ST1000 2023
Round 7

渡辺が今季初優勝を飾る

JP

岡山国際サーキット

9月23日(土)~24日(日)に全日本ロードレース選手権第7戦が行われました。ST1000クラスでは、SDG Motor Sports RT HARC-PRO.の國井勇輝がケガのため欠場が続いており、今大会はその代役ライダーとして、鈴鹿8時間耐久ロードレースの覇者である長島哲太が参戦し、注目を集めました。.. 続きを読む


ST1000 決勝レース1
ST1000 2023
Round 6

榎戸が荒川との激しいトップ争いを制する

JP

オートポリス

全日本ロードレース選手権ST1000クラスは、前戦のスポーツランドSUGO以来、約3カ月ぶりのレースとなりました。今大会は2レース開催のため、全6戦で争われるST1000クラスにとっては重要な一戦となります。9月2日(土)は、予選とレース1決勝が行われました。.. 続きを読む


ST1000 決勝
ST1000 2023
Round 3

榎戸育寛がポール・トゥ・ウイン。7位までをHonda勢が独占

JP

スポーツランドSUGO

アジアロードレース選手権ASB1000を戦うパサウィット・ティティワララック(Astemo Honda Dream SI Racing)が、6月開催のARRC第3戦SUGO大会を見据えてスポット参戦しました。激しいアタック合戦となった予選では、終盤にトップタイムを叩き出した榎戸育寛(SDG Motor Sports RT HARC-PRO.)がポールポジションを獲得しました。.. 続きを読む


ST1000 決勝
ST1000 2023
Round 1

國峰啄磨が開幕戦を制す。7位までをHonda勢が独占

JP

モビリティリゾートもてぎ

2年連続でチャンピオンを獲得したAstemo Honda Dream SI Racingの渡辺一馬がV3を目指す、今年のST1000クラス。それを阻止しようと、昨年急成長した國峰啄磨(TOHO Racing)、ST1000初代チャンピオン(2020年)の高橋裕紀(JAPAN POST HondaDream TP)らが挑みます。.. 続きを読む


We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.