Practice 1
INDY 2023
Round 6

タイミングの悪い雨により、プラクティス初日は走行なしに

us Indianapolis Motor Speedway

第107回インディアナポリス500マイルのプラクティスが今日からスタートするはずでした。午前中に1時間と、午後に3時間と、たっぷり走行時間が設けられていましたが、インディアナポリスは朝から小雨が降り続けましていた。

タイミングの悪い雨により、プラクティス初日は走行なしに

正午を前に雨が弱まり、オフィシャルによる乾燥作業も功を奏し、午後2時前には走行可能なコンディションが確保できる見込みとなり、出場チームの多くがマシンをガレージからピットへと運び入れました。
しかし、あと少しでグリーンフラッグというときに雨が降り出したため、マシンはガレージへと戻され、午後4時にインディカーは、今日は走行を行われないことを発表しました。
今日走行がゼロに終わったことの影響を受け、明日のスケジュールには変更が加えられました。午前10時から出場全車にインストレーションラップを行うチャンスが与えられ、その後がルーキーテストを唯一通っていないドライバーのための走行時間。そして、正午からはエントリーしている全車が走行可能なプラクティスが、夕方6時までノンストップで開催されます。走行初日となるはずだった今日は、気温が16~17℃と肌寒いコンディションでしたが、明日、水曜日は日中の最高気温が23℃まで上がるとの予報が出されています。明日は全チームが走行時間帯をフルに活用し、多くの周回を走り込んでデータ収集に努める、忙しい1日になると見られます。


Takuma Sato
Takuma Sato 11
Chip Ganassi Racing
今日はマシンをチェックするためのインストレーションラップぐらいは走りたかったですね。Chip Ganassi Racingは準備がしっかりしており、そのような心配は必要ないかもしれませんが、何かがあったら今日のうちに対策し、明日は最初から思いきり走ることができますから。今日のコンディションは涼し過ぎだったため、あまり参考になるデータを集めることはできなかったかもしれません。明日は、4月に行われた合同テストで得られたデータをもとにしたマシンセッティングで走り始め、コンディションに合わせて変更を重ね、エンジニアたちの用意したプログラムもこなして行きます。金曜日がまた雨の可能性もあるので、天候も考慮しながら走行を重ねて行くことになるでしょう 

Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.