小野がHonda勢最上位の6位入賞
7月13日(日)、全日本トライアル選手権(JTR)は例年通り北海道・和寒大会で第4戦目を迎えました。

昨年までは海の日がある3連休に設定されてきた今大会ですが、今年は1週間早いスケジュール。好天に恵まれ日差しは厳しくも猛暑とまではならず、選手も観客もなんとか快晴の一日を乗りきりました。
国際A級(IA)クラスは第2戦で勝利した小野貴史(ATJ Racing&HRCクラブCruise)が、今大会も1ラップ目2番手と好調な滑り出しをみせました。トップとは2点差で十分にチャンスがある戦況です。
しかし2ラップ目、第1、第2セクションと多くのライダーにとってクリーン必須の2セクションで連続5点となり、結果に大きく影響を与えてしまいます。
2ラップ目の小野は9番手、トータルではトップと12点差で、3位表彰台まで6点差の6位となりました。
今大会は10位までにHondaユーザーがほかに3人、7位砂田真彦(ATJ Racing&HRCクラブCruise)、9位に高橋健啓(HRCクラブ荘内)、10位に陳文懋(HRCクラブぱわあくらふと&ホンダドリーム八尾)が入っています。
第5戦は9月7日(日)、灰塚ダムトライアルパークで広島・三次灰塚大会が開催されます。
HRC公式Instagramで最新情報をチェック!
https://www.instagram.com/hondaracingcorporation/
IA 決勝リザルト
Pos. | Num. | ライダー | マシン | 総減点 | クリーン数 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 平田 貴裕 | SCORPA | 15 | 13 |
2 | 7 | 高橋 寛冴 | SHERCO | 21 | 15 |
3 | 6 | 中里 侑 | TRRS | 21 | 10 |
4 | 02 | 永久保 圭 | Beta | 26 | 11 |
5 | 15 | 黒山 太陽 | SHERCO | 26 | 10 |
6 | 3 | 小野 貴史 | Honda | 27 | 11 |
7 | 2 | 砂田 真彦 | Honda | 29 | 9 |
9 | 14 | 高橋 健啓 | Honda | 36 | 8 |
10 | 03 | 陳 文懋 | Honda | 41 | 6 |
12 | 34 | 鈴木 克敏 | Honda | 46 | 4 |
14 | 54 | 小野田 瑞希 | Honda | 51 | 3 |
18 | 31 | 小谷 一貴 | Honda | 60 | 5 |
IA ポイントランキング
Pos. | Num. | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 7 | 高橋 寛冴 | SHERCO | 80 |
2 | 1 | 平田 貴裕 | SCORPA | 78 |
3 | 3 | 小野 貴史 | Honda | 64 |
4 | 02 | 永久保 圭 | Beta | 41 |
5 | 6 | 中里 侑 | TRRS | 40 |
6 | 4 | 本多 元治 | Honda | 36 |
8 | 2 | 砂田 真彦 | Honda | 34 |
9 | 8 | 村田 慎示 | Honda | 29 |
12 | 17 | 小谷 徹 | Honda | 13 |
13 | 14 | 高橋 健啓 | Honda | 13 |
15 | 34 | 鈴木 克敏 | Honda | 10 |
16 | 18 | 森岡 慎哉 | Honda | 9 |
17 | 03 | 陳 文懋 | Honda | 8 |



