Race 2
WorldSBK 2021
Round 1

バウティスタがスーパーポールレースで7位、レース2で11位。ハスラムはノーポイントに終わる

es MotorLand Aragón

開幕戦スペイン・アラゴン大会は、23日、スーパーポール(SP)レースとレース2を行い、アルバロ・バウティスタ(Team HRC)がSPレースで7位、レース2を11位でフィニッシュし、2レースともにポイントを獲得しました。

バウティスタがスーパーポールレースで7位、レース2で11位。ハスラムはノーポイントに終わる

前日のレース1でギアの電気系のトラブルによって転倒を喫したバウティスタですが、ウエットコンディションとなった両レースで着実にラップを刻み、前日のばん回を果たしました。

日曜日は、終日、小雨が降り続くあいにくの天候となり、10周で行われるSPレースは、路面コンディションが微妙な状況でした。そのため、スタート前のグリッド上は全選手がタイヤの選択に頭を悩ますことになり、レイン、カットスリック、そしてスリックと思い思いのタイヤでスタートすることになりました。バウティスタはレインタイヤでSPレースに挑み、8番グリッドからオープニングラップで6番手に浮上します。しかし、路面はすでに乾き始めており、レインタイヤを選択したバウティスタは、周回するごとに厳しい走りを強いられます。それでも確実にポジションを上げ、終盤はトプラク・ラツカトリィオグル(ヤマハ)とバトルを繰り広げ、7位でチェッカーを受けました。

レース2もまたタイヤの選択に頭を悩ませますが、SPレースよりも路面コンディションがいいため、前後にインターミディエイトを選択し、7番グリッドからオープニングラップ7番手とまずまずのスタートを切りました。そして、中盤まで1分55秒台で連続ラップを重ねて7番手をキープしますが、終盤は1分56秒台から57秒台までタイムを落とし、11位でチェッカーを受けました。初日はノーポイントに終わったバウティスタですが、2日目に8ポイントを獲得。総合13位で開幕戦を終えました。

チームメートのレオン・ハスラムは、SPレースでは7番グリッドからオープニングラップで5番手まで浮上しますが、その後、レインタイヤを選択したために思うようにペースが上がらず、10位でフィニッシュ。レース2は、チームメートのバウティスタとともに前後にインターミディエイトを選択し、10番グリッドからオープニングラップ9番手へ。その後、周回を重ねるごとにポジションを上げますが、7番手までポジションを上げた4周目の2コーナーで転倒を喫し、リタイアに終わりました。ハスラムは土曜日のレース1で8位になっており、開幕戦を総合11位で終えました。

開幕戦スペイン・アラゴン大会は、Team HRCにとって満足のいく結果ではありませんでしたが、連戦となる第2戦ポルトガル大会では今季初の表彰台獲得と、Team HRC復帰後初の優勝に挑みます。


Álvaro Bautista
Álvaro Bautista 19
Team HRC
SPレースではレインタイヤを選択しました。路面が乾き始めると、インターミディエイトやスリックタイヤを選んだライダーたちのペースは明らかに違い、結局7位でフィニッシュしました。レインタイヤを選んだライダーたちの中では2番目に速いタイムでした。ポジティブなことは、過去に苦戦したコンディションでいいフィーリングがあったということです。つまりは、一歩前進できました。レース2では、インターミディエイトタイヤを選択しました。しかし、路面は予想以上に早く乾いてしまいました。初めてこのタイヤを使いましたが、ミックスしたセッティングではあまり快適ではありませんでした。レース中盤、昨日と同じ電気系の問題が出始め、ギアチェンジに苦戦し始めました。状況をうまくコントロールしなければならず、リスクを避けるために用心深い走りをしなければなりませんでした。この問題がなければ、昨日は表彰台争いができたかもしれないですし、今日は少なくともトップ6争いができたと思います。でも、ポジティブなことを考えなければなりません。セットアップやジオメトリー、サスペンション、そして電子制御に集中して取り組むことができました。次のエストリルに向けてポジティブなエネルギーをたくさん得ることができました

Leon Haslam
Leon Haslam 91
Team HRC
ウォームアップはウエットの中でポジティブな走りができたのですが、SPレースは残念ながらうまくいきませんでした。インターミディエイトタイヤを使うべきだったと思います。また、スロットルのデリバリーにも少し苦戦しました。何度もリスクのある走りを強いられ、難しいレースでした。レース2ではほかのほとんどのライダーたちと同様にインターミディエイトタイヤを使いました。とてもいいフィーリングがありました。パワーデリバリーの問題やほかの問題が解決したように感じました。しかし残念なことに転倒してしまいました。思っていたような結果を残せませんでしたが、レース2では前進できたと思います。次のエストリルがとても楽しみです


Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.