Race 2
WorldSBK 2021
Round 6

バウティスタが両レースで、ハスラムはレース2でポイント獲得

cz Autodrom Most

スーパーバイク世界選手権(WSBK)第6戦チェコ大会は8月8日、オートドローモ・モストでスーパーポール(SP)レース(10周)とレース2(22周)が行われました。

バウティスタが両レースで、ハスラムはレース2でポイント獲得

前日のレース1を7位でフィニッシュしたアルバロ・バウティスタ(Team HRC)は、11番グリッドからSPレースに挑み、オープニングラップ11番手から2周目で10番手に浮上。9周目にマイケル・ルーベン・リナルディ(ドゥカティ)をかわして9位に浮上すると、そのままリナルディを抑えてチェッカーを受けました。SPレースのポイント獲得は9位まで。バウティスタは厳しい戦いでポイントを獲得しました。

続くレース2は、SPレースで9位に入ったことで3列目から決勝に挑みますが、オープニングラップに13番手へとポジションを落としました。その後、3周目に12番手、4周目に11番手、18周目に10番手とポジションを上げ、そのままのポジションでチェッカーを受けました。これでバウティスタは、今シーズン初めて1大会3レースでポイントを獲得し、CBR1000RR-R FIREBLADE SPのセットアップを着実に進めていることを感じさせました。

チームメートのレオン・ハスラム(Team HRC)は、SPレースは7番グリッドからスタートしますが、思うようにペースを上げられず13位。SPレースの結果、4列目10番手から好スタートを切ったハスラムは序盤7番手に浮上、トム・サイクス(BMW)と6位争いを繰り広げます。しかし、レース後半に入った14周目、肩の痛みに悩まされてペースを落とし、最終的に11位でフィニッシュしました。

この結果、バウティスタは84ポイントでランキング11位、ハスラムは68ポイントでランキング13位となりました。チームHRCは、8月12日と13日にカタルニアで2日間のテストを行った後、8月20日~22日に開催される第7戦のためにナバラへ向かいます。


Álvaro Bautista
Álvaro Bautista 19
Team HRC
朝のウォームアップでこれまでと少し違うセットアップを試しましたが、期待していたようなフィーリングをつかめず、レース1と同じセットアップに戻しました。SPレースではスタートが決まり9位でフィニッシュし、レース2のグリッドは3列目9番手となりました。しかし、レース2は1コーナーで少し運がなくて、ほかのライダーのレーシングアクシデントに巻き込まれ、転倒こそ免れましたが、大きくタイムロスしてしまいました。そのあと少し追い上げて、トップ5か6のライダーたちと同じようなタイムで走行することができましたが、彼らとのギャップを縮めることはできませんでした。これが限界でした。いいスタートを切ることができていたら、彼らについていくことができたと思いますが、遅れてしまったら、決して追いつくことはできません。チームとHRCには感謝しています。彼らは一生懸命がんばっていますし、ベストを尽くしてくれています。でも目標のポジションで戦うためには、大きく前進しなければなりません

Leon Haslam
Leon Haslam 91
Team HRC
今日はマシンをかなり調整しました。そして、レースを通していくつかテストをしました。レース2ではいいスタートを切ることができて、サイクスと6番手7番手争いをすることができました。マシンはとても快適でした。しかし残り8周か9周のところで、肩に問題が出て、ブレーキングがとても難しくなりました。残念です。レース前半は最高のフィーリングだったし、6番手か7番手争いができるポテンシャルを感じていました。しかし結局11番手で終えることになりました


Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.