Preview
TrialGP 2022
Round 6

トニー・ボウ、イタリアでタイトル獲得へ

it Ponte di Legno

トニー・ボウはRepsol Hondaトライアルチームとともにイタリアへ、今シーズン最終戦でTrialGPタイトル獲得へと向かいます。チームメートのガブリエル・マルセリは、2位獲得を狙います。

トニー・ボウ、イタリアでタイトル獲得へ

2022年トライアルGP最終戦は、今週末イタリアのポンテ・ディ・レグノで開催されます。今シーズンも圧倒的な強さを見せたボウは、タイトル獲得へ向かいます。ここまで8大会中6勝を果たしたボウは、タイトルに王手をかけていて、早ければ土曜日に確定します。

X-Trialインドアチャンピオンシップで圧勝を繰り返したボウは、すでに16度目のタイトルが確定しており、最終戦のアンドラでは、全戦全勝を狙います。

イタリア、TrialGP最終戦

ポンテ・ディ・レグノは、イタリア・アルプスのブレシア地方にあります。そこのスキーリゾートが今回初めてTrialGP世界選手権の舞台となり、Dynamic Trial Associationとイタリアモーターサイクル連盟が開催します。2日間に渡るイタリア大会は、村の近くにある、12セクションに分けられた全長7.5kmコースを、2ラップかけて争われます。表彰式は、15:30に行われる予定です。

TrialGPで15連勝を更新中のトニー・ボウは、過去にフォッポロ(2010)、サント・ステーファノ・ダーヴェト(2012)、ヴァルキアンポ(2016)とラッツァーテ(2020)と、イタリア大会の他の開催地でも優勝しています。

トニー・ボウがチャンピオンになるには?

ボウは、できるだけ早く総合優勝を決めようとしています。完走すればチャンピオンシップが決定されます。もし土曜日の1日目で12位以上を獲得できれば、その時点でチャンピオン確定です。もし、TrialGPで唯一のライバルであるハイメ・ブスト(ヴェルティゴ)が土曜日を制した場合は、現在36ポイントのリードがあるボウは、日曜日に4ポイント取ればチャンピオン確定します。

チームメートのガブリエル・マルセリもイタリア大会に出場。ハイレベルなパフォーマンスを見せるとともに、今シーズンの目的である表彰台獲得を狙います。また、現在総合6位のマルセリは、ポジションアップを狙います。


Toni Bou
Toni Bou 1
Repsol Honda Team
常にトップを走ることができた、ここまでのシーズンに満足しています。チャンピオンシップを確定するためにイタリアには、やる気とフォーカスを持って向かいます。いつものようにベストな戦い方をしますが、大きなミスがあればすべてが失われることもあるので、不要なリスクは避けます。ポイントを確実に取り、優勝を決めます。

Gabriel Marcelli
Gabriel Marcelli 38
Repsol Honda Team
最終ラウンドに向かって、モチベーションは最高です。ここまでは、スペイン選手権も世界選手権もいい調子できました。今は登り調子で、何がなんでも表彰台を狙うベストタイミングです。2度の表彰台のチャンスが残っているので、無駄にはしません。表彰台を狙います。

Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.