jp
Honda
DOCOMO TEAM DANDELION RACING

Tadasuke Makino 5

牧野 任祐

Tadasuke Makino

2015年にFIA-F4選手権2位やJAF F4日本一決定戦で優勝するなど成績を残し、同年に鈴鹿サーキットレーシングスクール・フォーミュラ(SRS-F)を卒業し、スカラーシップを獲得しました。

翌16年からは全日本F3選手権(Cクラス)にステップアップし、ルーキーながらランキング5位に入る活躍で存在感をアピール。また、SUPER GT第6戦「第45回インターナショナル鈴鹿1000km」にGT300クラスで参戦を果たします。続くSUPER GT第7戦タイ大会ではGT500クラスに挑み、チームメートの武藤英紀選手とともにNSX CONCEPT-GT勢で最上位となる2位表彰台に登壇するなど活躍の場を広げていきました。17年よりFIA F3ヨーロッパ選手権に参戦し、戦いの場を海外へ。

FIA F3ヨーロッパ選手権の初年度は初めてのコース、マシンに苦戦。さらにはケガを負ってしまうなど試練が続くも、シリーズ終盤ではチーム内でトップの成績を残すなど活躍をみせました。18年は、FIA F2選手権にステップアップを果たし、イタリア・モンツァのレース1で優勝。予選順位通りのスターティンググリッドで行われるF2(旧GP2)のレース1で、日本人ドライバーとして初めての勝利となりました。

19年は国内カテゴリーに復帰。SUPER GTでは、モデューロ・ナカジマ・レーシングで、GT500クラスを総合12位。スーパーフォーミュラではTCS NAKAJIMA RACINGで戦い総合16位となりました。

2020年、SUPER GTではTEAM KUNIMITSUにスイッチし、山本尚貴選手とともにチャンピオンを獲得。スーパーフォーミュラは総合12位となりました。

21年はディフェンディングチャンピオンとしてGT500クラスに挑むも4位。スーパーフォーミュラはDOCOMO TEAM DANDELION RACINGに移籍し総合9位でした。22年はSUPER GTで1勝を挙げて総合3位、スーパーフォーミュラでは5位となりました。


We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.