Monster Energy Honda Teamが2日連続で1-3位を独占
大詰めを迎えたダカールラリー2024。ステージ10ですばらしいパフォーマンスをみせたリッキー・ブラベックが、今季初のステージ優勝を果たしました。
![Monster Energy Honda Teamが2日連続で1-3位を独占](https://d3dup97zc5osq9.cloudfront.net/production/73083/conversions/DSC_0259-large.jpg)
ダカールラリー2024も残すところあと3日となったステージ10で、チームの勢いは止まる気配すらありませんでした。スペシャルステージの371kmを含む総走行距離は609kmに及び、高速の砂地にオフピストも盛り込まれたルートはナビゲーションスキルを試されます。プロローグやステージ1の際のわだちが残っているのも、さらに混乱を極める要素となりました。
昨日のステージ9でチームが1−3位を独占したため、エイドリアン・ヴァン・ベバレンがステージ10のルートを切り開くハードな役割を担い、リッキー・ブラベックとパブロ・キンタニラも後に続きました。追いかけるわだちが一つもなく大きなタイムロスとなる状況の中で、ヴァン・ベバレンとブラベックは100kmを過ぎた地点からルートを切り開く役割を共有し、タイムボーナスを狙いました。
ブラベックは臆することなく先頭を走り2分のタイムボーナスをかせぎました。総合順位では2位のロス・ブランチ(HERO)に約11分の差をつけて首位を守っています。
ヴァン・ベバレンは極めて複雑なナビゲーションに苦心しステージ終盤で道に迷ってしまうシーンもありましたが、ねばり強く戦った結果、ブラベックとは20秒差の3位でフィニッシュしました。同時に4分半のタイムボーナスを獲得し、総合2位のブランチとの差を縮めています。ダカール2週目から好調が続くヴァン・ベバレンにとって、まさに正念場となりました。
9回目のダカールラリー参戦となるホセ・イグナシオ・コルネホは、この12日間の安定した走りを崩すことなくステージ10も着実にこなしました。小さなナビゲーションのミスはありましたが、ブラベックとは2秒という僅差で見事に2位でフィニッシュし、総合では3位のヴァン・ベバレンと2分2秒差で4位につけています。
ナビゲーションで窮地に追い込まれたキンタニラは、ステージ後半ではブランチとトビー・プライス(KTM)とともに走行し、11位でフィニッシュしました。
明日のステージはアルウラからヤンブーへと東に向かう起伏の多いルートで、表彰台を狙うバトルが繰り広げられます。480kmに及ぶハードなスペシャルステージの最後には紅海が選手たちを出迎えます。
HRC公式Instagramで最新情報をチェック!
https://www.instagram.com/hondaracingcorporation/
![Ruben Faria](https://d3dup97zc5osq9.cloudfront.net/production/224921/conversions/face_000X_ruben-thumb.jpg)
ダカールラリー主催者のダビド・カステラ氏によれば、明日のステージ11は最も困難なステージになるようなので、気をつけなければなりません。ブラベック選手が道を切り開き、コルネホ選手とヴァン・ベバレン選手がその後ろでサポートすることになりますが、同時に表彰台を争います
ダカールラリー主催者のダビド・カステラ氏によれば、明日のステージ11は最も困難なステージになるようなので、気をつけなければなりません。ブラベック選手が道を切り開き、コルネホ選手とヴァン・ベバレン選手がその後ろでサポートすることになりますが、同時に表彰台を争います
![Ricky Brabec](https://d3dup97zc5osq9.cloudfront.net/production/224917/conversions/face_0001_ricky-thumb.jpg)
ナビゲーションが簡単ではありませんでしたが、いい一日でした。最初の50kmは太陽に向かって走っていたので大変でしたが、ヴァン・ベバレン選手を見つけたので、そこからはともに走行しました。僕たちはいくつかちょっとしたミスをしましたが、明日と明後日を控えていいポジションにつけています。残り2日の現時点で首位につけているので、明日も楽しみです
ナビゲーションが簡単ではありませんでしたが、いい一日でした。最初の50kmは太陽に向かって走っていたので大変でしたが、ヴァン・ベバレン選手を見つけたので、そこからはともに走行しました。僕たちはいくつかちょっとしたミスをしましたが、明日と明後日を控えていいポジションにつけています。残り2日の現時点で首位につけているので、明日も楽しみです
![José Ignacio Cornejo](https://d3dup97zc5osq9.cloudfront.net/production/72484/conversions/Untitled-design-8-thumb.png)
今朝目が覚めると喉に痛みがあり、タフなステージとなりました。ナビゲーションでミスをせず、全力でプッシュするように努めました。小さなミスがいくつかありましたが、大きなミスはしませんでした。表彰台を狙う戦いは激しいので、最後の最後までベストを尽くします
今朝目が覚めると喉に痛みがあり、タフなステージとなりました。ナビゲーションでミスをせず、全力でプッシュするように努めました。小さなミスがいくつかありましたが、大きなミスはしませんでした。表彰台を狙う戦いは激しいので、最後の最後までベストを尽くします
![Adrien Van Beveren](https://d3dup97zc5osq9.cloudfront.net/production/224919/conversions/face_0004_beveren-thumb.jpg)
流動的で速いステージを予想していましたが、予想とは全く違いました。ナビゲーションがトリッキーで難しかったので、道に迷わないよう注意しました。何はともあれ、長距離を切り開いた後にブラベック選手とともに上位に立てたのは、新たな成果です。体力もかなり消耗してきてレースの成り行きにも影響しかねませんが、あと2日残っているので、集中力をキープしなければなりません
流動的で速いステージを予想していましたが、予想とは全く違いました。ナビゲーションがトリッキーで難しかったので、道に迷わないよう注意しました。何はともあれ、長距離を切り開いた後にブラベック選手とともに上位に立てたのは、新たな成果です。体力もかなり消耗してきてレースの成り行きにも影響しかねませんが、あと2日残っているので、集中力をキープしなければなりません
![Pablo Quintanilla](https://d3dup97zc5osq9.cloudfront.net/production/224920/conversions/face_0002_pablo-thumb.jpg)
そこまでハードだとは思っていませんでしたが、実際には岩場のセクションが多い上にナビゲーションも難しく、かなりタフなステージになりました。ステージ終盤は岩場と谷の間にトリッキーなノートがいくつかあり、ナビゲーションに自信が持てない状況でプッシュするのはあまり意味がないので、安全にゴールを目指した方が賢明でした
そこまでハードだとは思っていませんでしたが、実際には岩場のセクションが多い上にナビゲーションも難しく、かなりタフなステージになりました。ステージ終盤は岩場と谷の間にトリッキーなノートがいくつかあり、ナビゲーションに自信が持てない状況でプッシュするのはあまり意味がないので、安全にゴールを目指した方が賢明でした
RallyGP ステージリザルト
Pos. | Num. | Rider | Team | Time | Gap | Penalty |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9 | Ricky Brabec | Monster Energy Honda Team | 03:51'39 | - | - |
2 | 11 | Jose Ignacio Cornejo | Monster Energy Honda Team | 03:51'41 | +00:00'02 | - |
3 | 42 | Adrien Van Beveren | Monster Energy Honda Team | 03:51'59 | +00:00'20 | - |
4 | 5 | Daniel Sanders | Red Bull GasGas Factory Racing | 03:52'26 | +00:00'47 | - |
5 | 1 | Luciano Benavides | Husqvarna Factory Racing | 03:54'12 | +00:02'33 | - |
6 | 46 | Ross Branch | Hero Motosports Team Rally | 03:55'24 | +00:03'45 | - |
11 | 7 | Pablo Quintanilla | Monster Energy Honda Team | 04:01'35 | +00:09'56 | - |
RallyGP 総合リザルト
Pos. | Num. | Rider | Team | Time | Gap | Penalty |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9 | Ricky Brabec | Monster Energy Honda Team | 44:45'28 | - | 00:01'00 |
2 | 46 | Ross Branch | Hero Motosports Team Rally | 44:56'22 | +00:10'54 | 00:01'00 |
3 | 42 | Adrien Van Beveren | Monster Energy Honda Team | 44:57'14 | +00:11'46 | - |
4 | 11 | Jose Ignacio Cornejo | Monster Energy Honda Team | 44:59'16 | +00:13'48 | 00:06'00 |
5 | 47 | Kevin Benavides | Red Bull KTM Factory Racing | 45:18'11 | +00:32'43 | 00:03'00 |
6 | 2 | Toby Price | Red Bull KTM Factory Racing | 45:27'28 | +00:42'00 | - |
11 | 7 | Pablo Quintanilla | Monster Energy Honda Team | 49:48'09 | +05:02'41 | 00:28'00 |
![Gallery image](https://d3dup97zc5osq9.cloudfront.net/production/73085/conversions/DSC_0259-medium.jpg)
![Gallery image](https://d3dup97zc5osq9.cloudfront.net/production/73086/conversions/DSC_0289-medium.jpg)
![Gallery image](https://d3dup97zc5osq9.cloudfront.net/production/73087/conversions/M32_4229-medium.jpg)
![Gallery image](https://d3dup97zc5osq9.cloudfront.net/production/73088/conversions/M32_4520-medium.jpg)
![Gallery image](https://d3dup97zc5osq9.cloudfront.net/production/73089/conversions/DSC_0391-medium.jpg)
![Gallery image](https://d3dup97zc5osq9.cloudfront.net/production/73090/conversions/DSC_0418-medium.jpg)
![Gallery image](https://d3dup97zc5osq9.cloudfront.net/production/73091/conversions/M31_5170-medium.jpg)
![Gallery image](https://d3dup97zc5osq9.cloudfront.net/production/73092/conversions/M40_3041-medium.jpg)
![Gallery image](https://d3dup97zc5osq9.cloudfront.net/production/73093/conversions/M63_1093-medium.jpg)
![Gallery image](https://d3dup97zc5osq9.cloudfront.net/production/73094/conversions/DSC_0240-medium.jpg)