コルネホがステージ優勝を飾る
「エンプティ・クオーター(空虚の地)」で繰り広げられたマラソンステージの後半で、ホセ・イグナシオ・コルネホが見事にステージ優勝を飾りました。

サウジアラビアで開催されているダカールラリー2023において、Monster Energy Honda Teamにとって2度目のステージ優勝となりました。シェイバーのビバークに到着したコルネホは、ステージ2位のダニエル・サンダース(Red Bull GASGAS Factory Racing)とは49秒差、3位のトビー・プライス(Red Bull KTM Factory Racing)との差は1分58秒でした。
ステージ12は、デューン(砂丘)と砂地がおり混ざる、総距離185kmに及ぶ高速ルートでした。パブロ・キンタニラは首位のナチョ(コルネホ)と3分6秒差の7位、エイドリアン・ヴァン・べバレンは3分16秒差の9位でフィニッシュしました。キンタニラは総合4位(首位との差14分54秒)、べバレンは総合5位(首位との差16分14秒)、ナチョ(コルネホ)は総合8位(首位との差23分14秒)をキープしています。
2日間に及ぶマラソンステージでは、ルールによりメカニックのサポートを受けることができず、ハードなステージとなりました。
ダカールラリー2023も残すところあと二日となり、明日はステージ13が行われます。シェイバーとアルホフフを結ぶステージのうち、リエゾンは520kmに及びます。スペシャルステージは153kmで、エンプティ・クオーターからの展開が決定的な鍵を握ります。連なるデューン(砂丘)を越える最後のチャンスとなり、同時に上位争いも佳境を迎えます。短いながら、体力面とマシンの耐久性が重要な役割を果たすハードなステージにとなります。
HRC公式Instagramで最新情報をチェック!
https://www.instagram.com/hondaracingcorporation/

エンプティ・クオーターというハードな環境をすばらしい判断力で乗り越え、マラソンステージが終わりました。ライダーは全員無事にビバークに戻り、CRF450 RALLYもとてもいいコンディションで、ダカールラリー2023の最後から二番目のレースに向けて調整に入ります。レースが終盤に向かうと同時に上位を争う時間は短くなるので、明日は重要な一日となります。上位を目指している私たちにとって、今日は結果を残すことができました。ナチョ(コルネホ)はすばらしいパフォーマンスを見せて、2度目のステージ優勝を果たしました。チームはしっかりと団結していますので、残り二日間の展開が楽しみです
エンプティ・クオーターというハードな環境をすばらしい判断力で乗り越え、マラソンステージが終わりました。ライダーは全員無事にビバークに戻り、CRF450 RALLYもとてもいいコンディションで、ダカールラリー2023の最後から二番目のレースに向けて調整に入ります。レースが終盤に向かうと同時に上位を争う時間は短くなるので、明日は重要な一日となります。上位を目指している私たちにとって、今日は結果を残すことができました。ナチョ(コルネホ)はすばらしいパフォーマンスを見せて、2度目のステージ優勝を果たしました。チームはしっかりと団結していますので、残り二日間の展開が楽しみです

今日はとてもいいステージになりました。CRF450 RALLYも好感触で、できるだけプッシュしました。デューン(砂丘)がとても楽しかったです。ステージ優勝は自信につながり、うれしいです。距離が短かっただけに、ステージ優勝の結果が総合順位には反映できず、8位をキープしています。ダカールラリーでは何が起こるかわかりませんので、残り二日間、最後まで戦います
今日はとてもいいステージになりました。CRF450 RALLYも好感触で、できるだけプッシュしました。デューン(砂丘)がとても楽しかったです。ステージ優勝は自信につながり、うれしいです。距離が短かっただけに、ステージ優勝の結果が総合順位には反映できず、8位をキープしています。ダカールラリーでは何が起こるかわかりませんので、残り二日間、最後まで戦います

まず一番に伝えたいのは、CRF450 RALLYにはトラブルが一切なくこのマラソンステージを走破できたということです。エンプティ・クオーターは非常にハードなステージですが、全員が完走できました。この地形は、マシンにとってもライダーにとってもスーパーハードです。後半も無事にフィニッシュできてうれしいです。レースはまだ終わっていませんので、集中力をキープしたいと思います
まず一番に伝えたいのは、CRF450 RALLYにはトラブルが一切なくこのマラソンステージを走破できたということです。エンプティ・クオーターは非常にハードなステージですが、全員が完走できました。この地形は、マシンにとってもライダーにとってもスーパーハードです。後半も無事にフィニッシュできてうれしいです。レースはまだ終わっていませんので、集中力をキープしたいと思います

今日は後方からのスタートとなりましたが、デューン(砂丘)はそれほど多くありませんでした。ステージが短かったので、できるだけ高速で走行するようにしました。ダカールラリーはまだ終わっていないので、最後の最後までベストを尽くします!
今日は後方からのスタートとなりましたが、デューン(砂丘)はそれほど多くありませんでした。ステージが短かったので、できるだけ高速で走行するようにしました。ダカールラリーはまだ終わっていないので、最後の最後までベストを尽くします!
Stage Result
Pos. | Num. | Rider | Team | Time | Gap | Penalty |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 11 | Jose Ignacio Cornejo | Monster Energy Honda Team | 01:57'27 | - | - |
2 | 18 | Daniel Sanders | Red Bull GasGas Factory Racing | 01:58'16 | +00:00'49 | - |
3 | 8 | Toby Price | Red Bull KTM Factory Racing | 01:59'25 | +00:01'58 | - |
4 | 52 | Matthias Walkner | Red Bull KTM Factory Racing | 01:59'32 | +00:02'05 | - |
5 | 47 | Kevin Benavides | Red Bull KTM Factory Racing | 01:59'49 | +00:02'22 | - |
6 | 10 | Skyler Howes | Husqvarna Factory Racing | 02:00'21 | +00:02'54 | - |
7 | 7 | Pablo Quintanilla | Monster Energy Honda Team | 02:00'33 | +00:03'06 | - |
9 | 42 | Adrien Van Beveren | Monster Energy Honda Team | 02:00'43 | +00:03'16 | - |
Overall Result
Pos. | Num. | Rider | Team | Time | Gap | Penalty |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | Toby Price | Red Bull KTM Factory Racing | 40:47'36 | - | 00:01'00 |
2 | 10 | Skyler Howes | Husqvarna Factory Racing | 40:48'04 | +00:00'28 | 00:01'00 |
3 | 47 | Kevin Benavides | Red Bull KTM Factory Racing | 40:50'16 | +00:02'40 | 00:03'00 |
4 | 7 | Pablo Quintanilla | Monster Energy Honda Team | 41:02'30 | +00:14'54 | 00:02'00 |
5 | 42 | Adrien Van Beveren | Monster Energy Honda Team | 41:03'50 | +00:16'14 | - |
6 | 77 | Luciano Benavides | Husqvarna Factory Racing | 41:07'36 | +00:20'00 | - |
8 | 11 | Jose Ignacio Cornejo | Monster Energy Honda Team | 41:10'50 | +00:23'14 | - |














