アンダルシアラリーでジョアン・バレーダが総合優勝、パブロ・キンタニラが3位入賞
アンダルシアラリーでジョアン・バレーダが総合優勝し、Monster Energy Honda Teamは2連覇を達成。さらに、チームメートのパブロ・キンタニラは総合3位で表彰台を獲得。Monster Energy Honda Teamは大成功を収めました。

Monster Energy Honda Teamは、第2回アンダルシアラリーに参戦。バレーダが総合優勝を果たしました。チームデビューとなったキンタニラは最終スペシャルステージで勝利し、総合3位となりました。
昨年スペインのアンダルシア州ビジャマルティンで行われた第1回大会で優勝したMonster Energy Honda Teamは、第2回大会でのバレーダの勝利で連覇を果たし、タイトルを防衛しました。
2021年5月12日~16日にかけて行われたアンダルシアラリー。迎えた最終日、最初のスペシャルステージは曲がりくねった滑りやすいセッション。そのあとは、前日のレースのわだちが残る、荒れた路面を走行することになりました。
チリ出身のキンタニラが、合計185kmのスペシャルステージを制し勝利。今大会が、Monster Energy Honda Teamのデビュー戦となったキンタニラですが、これ以上ないほどの好スタートを切りました。Honda CRF450 RALLYを操り、最初の1kmを走った時点で、3番手のポジションを確保。最終的には、総合3位のポジションを獲得しました。
スペイン出身のバレーダは猛烈なスピードでコースイン。ライバルたちを抑えながら、レースを展開しました。バレーダにとって、決して楽なコースではありませんでした。特に、前日までのレースで荒れた地面の上を走るセクションでは、高い集中力が求められました。この日は、チームメートのキンタニラにわずかに及ばなかったものの、アンダルシアラリーで総合優勝を果たしました。
FINAL STANDINGS ANDALUCIA RALLY 2021
Pos. | Rider | Num | Nation | Team | Time/Gap |
---|---|---|---|---|---|
1 | BARREDA Joan | SPA | Monster Energy Honda Team | 10:47'32 | |
2 | SANTOLINO Lorenzo | SPA | Sherco TVS Rally Factory | +3'28 | |
3 | QUINTANILLA Pablo | CHI | Monster Energy Honda Team | +10'29 | |
4 | RODRIGUES Joaquim | POR | Hero Motorsports Team Rally | +13'50 | |
5 | CAIMI Franco | ARG | Hero Motorsports Team Rally | +14'05 |

最終ステージは、最初からコースを切り開くには難しいステージでした。ここ数日と同じように、とても荒れた道を通過しなければならず、決して楽ではありませんでした。後ろから追いかけられ、激しくプッシュされているのがわかっていたので、僕は平常心を保ちながらも、速いペースをキープしなければいけませんでした。最終的には、とてもいいフィーリングで、最後までペースを維持することができました。今日のようにとてもいいステージをこなせたことが、総合優勝に繋がりました
最終ステージは、最初からコースを切り開くには難しいステージでした。ここ数日と同じように、とても荒れた道を通過しなければならず、決して楽ではありませんでした。後ろから追いかけられ、激しくプッシュされているのがわかっていたので、僕は平常心を保ちながらも、速いペースをキープしなければいけませんでした。最終的には、とてもいいフィーリングで、最後までペースを維持することができました。今日のようにとてもいいステージをこなせたことが、総合優勝に繋がりました

チームとの最初のレースを終え、僕が言えるのはとても満足しているということです。強烈にハードな一週間でしたが、チーム全体を知ることができ、いいフィーリングをつかみ、チームの仕事の進め方を知ることができたことはとても重要です。マシンに乗っていてもチームには安心感があり、僕は徐々に進歩して最後にはステージで勝つことができました。今週、僕と一緒に働いてくれたすべての人々に感謝しなければいけません。少し休んだら、今後のプランを立てたいと思います。この先のことを考えると、とても幸せで、やる気に満ちています
チームとの最初のレースを終え、僕が言えるのはとても満足しているということです。強烈にハードな一週間でしたが、チーム全体を知ることができ、いいフィーリングをつかみ、チームの仕事の進め方を知ることができたことはとても重要です。マシンに乗っていてもチームには安心感があり、僕は徐々に進歩して最後にはステージで勝つことができました。今週、僕と一緒に働いてくれたすべての人々に感謝しなければいけません。少し休んだら、今後のプランを立てたいと思います。この先のことを考えると、とても幸せで、やる気に満ちています




-medium.jpg)
