MXGP Race 2
MXGP 2021
Round 13

ガイザーがスペイン遠征で連続ポディウム登壇

es intu Xanadú - Arroyomolinos

モトクロス世界選手権第13戦が、スペインのアロヨモリノスで行われました。昨年の初開催時には無観客でしたが、今年はショッピングモール「イントゥ・シャナドゥ・マドリッド」に隣接する会場に、大勢のモトクロスファンが詰めかけました。前戦でレッドプレートを手放したティム・ガイザー(Team HRC)は、チャレンジャーとしてシリーズ終盤戦に臨みます。

ガイザーがスペイン遠征で連続ポディウム登壇

決勝のゲートピック順を争う計時予選で、1分48秒470を出したガイザーは、レース1のグリッドをイン側から2番目に定めました。スタートは4番手でしたが、すぐに3番手に浮上し、ホルヘ・プラド(KTM)、ロマン・フェーヴル(カワサキ)を追いかけました。レース中盤になるとトップが入れ替わり、ガイザーはプラドに1秒差まで迫りました。終盤になるとその差をコンマ3秒まで縮めたガイザーでしたが、ラスト3周で転倒。このタイムロスでそれまで大差をつけていたジェフリー・ハーリングス(KTM)に接近を許し、次周のミスでガイザーはポジションを明け渡しました。ガイザーはフェーヴル、プラド、ハーリングスに続き、4位でフィニッシュしました。

レース2ではインから5個目のゲートを選んだガイザーが、プラドに次ぐ2番手で1周目をクリアしました。2周目にバランスを崩したところでハーリングスにかわされ、3番手に下がったガイザーですが、ジャンプ着地でコースアウトしながらも僅差で追走を続けました。レースの折り返し点を過ぎる頃、2番手に下がったプラドを捉え、13周目にはパッシングに成功。終盤はハーリングス、ガイザー、プラードが各々5秒ほどのマージンで単独走行となり、そのままの順位でゴールしました。

ガイザーは、総合3位(4位-2位)に入賞し、ポディウムに登壇しました。現時点でのシリーズポイントは、1位ハーリングス=505、2位フェーヴル=493、3位ガイザー=490となっています。


Tim Gajser
Tim Gajser 243
Team HRC
またしてもレース1よりもレース2の方で好成績を収める大会になりました。レース1ではミスにより貴重なポイントを逃してしまい、悔しいことは確かですが、好スタートを2つそろえられたこととレース2の結果には満足しています。この後は最後の5戦がイタリアで集中開催されますが、トレンティーノでの3戦、マントバでの2戦には、スロベニアから大勢のファンが来てくれて、コース全周を埋め尽くして欲しいと思っています。大好きなコースですし、ファンの声援を受けてのレースは、チャンピオン争いにおけるラストスパートに欠かせない大事な要素なのです

Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image


We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.