Track Report
MotoGP 2021
Round 14

Repsol Honda Team 現場レポート2021 - Vol.243

sm Misano World Circuit Marco Simoncelli

アラゴンGPからの連戦となった第14戦サンマリノGPは、ホームGPとなったドゥカティ勢優勢の中で、マルク・マルケスが予選7番手から4位でフィニッシュ。フリー走行、予選と2度の転倒を経験しながら、決勝ではしっかりと最後まで走り切りました。表彰台には立てませんでしたが、最終ラップのジャック・ミラー(ドゥカティ)、ジョアン・ミル(スズキ)とのし烈なバトルは、見ている者を興奮させました。

Repsol Honda Team 現場レポート2021 - Vol.243

またチームメートのポル・エスパルガロも、予選6番手からマルク・マルケスと3秒差の7位でフィニッシュし、7位という数字以上に内容あるレースとなりました。この数戦のポル・エスパルガロとRC213Vの進化を感じさせたサンマリノGP。これからのレースがますます楽しみになりました。

今大会はテストライダーでワイルドカードで優勝のステファン・ブラドルを加えた5人のHondaライダーが出場。中上貴晶10位、ブラドル14位、アレックス・マルケス15位とすべてのHondaライダーがポイントを獲得しました。

アラゴンからの連戦となったサンマリノGPを、アルベルト・プーチ監督が振り返ります。

Honda HRCとしては、レースを終えてどんな心境でしょうか?

「サンマリノGPは、週末に抱えていた問題を解決し、最終的にいい結果を得ることができたと思います。マルク・マルケスの最終ラップは、2つポジションを上げることができて非常に興味深かったです。特に彼のコンディションを考慮すれば、彼が成し遂げたことにとても満足しています。ポル・エスパルガロも、スタートからゴールまでいいリズムでレースを進め、7位でフィニッシュしました。レース序盤では少しタイムをロスしましたが、ペースはよかったと思います。全体的には満足のいく結果でした。次のレースでも引き続き前進していければと思います」



マルクはこの週末、ずっと苦しい走りになっていました。今週のテストは可能でしょうか?

「マルクは痛みに苦しんでいましたが、今回のテストは新しいコンポーネントを試すテストなので非常に重要です。彼にとって簡単なことではありませんが、きっとやってくれるでしょう」



レースを終えて、ポジティブな点とネガティブな点を教えてください。

「ポジティブな点は、Repsol Honda Teamの2人のライダーがいいレースをしたことです。彼らは安定していました。これはとても重要なことです。レース前にはいくつか疑問点がありましたが、トップとの差を考えれば、最終的には予想以上の結果となりました」



レース中、ピットウォールからの眺めは?

「今回のようなレースは、ピットウォールから見ていても、ライダーにとっても退屈なものではありません。マルクは今大会かなり苦労しましたが、すばらしいレースをしてくれました。彼とポルのラップタイムは非常に安定していました。これは我々にとって進歩の兆しであり、重要なことです。引き続き、前進できることを願っています」



ポルは進歩していますが、今回のレースを終えての感想は?

「彼はアラゴンよりもずっとよかったと思います。ラップタイムを見れば、彼が上位陣と同じペースで走っていたことが分かります。今日の彼の仕事ぶりには満足しています。いずれにしても、グローバルに見れば、私たちは超ハッピーというわけではありません。我々Honda HRCは勝利を目指していますが、現在の状況ではいい週末だったと思います」



We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.