Practice
MotoGP 2025
Round 12

ザルコ、チェコGP初日でQ2直接進出を決める

cz Automotodrom Brno

ロードレース世界選手権(MotoGP)第12戦がチェコ共和国のブルノ・サーキットにて開幕を迎えた。 CASTROL Honda LCR のヨハン・ザルコは2位で初日を締めくくり予選Q2へ直接進出を決めると、週末の好スタートを切った。

ザルコ、チェコGP初日でQ2直接進出を決める

不安定な天候ではあったが、ザルコはバイクに手応えを感じていた。コーナーの進入時などで改善が見られ、週末に向けてのよい兆しとなった。天候の回復が期待される中、相性のよいサーキットで最大限のパフォーマンスを発揮するため、ザルコはチームと共に準備を進める。

チェコGP初日、中上貴晶がIDEMITSU Honda LCRで走行開始

ロードレース世界選手権(MotoGP)第12戦がチェコ共和国のブルノ・サーキットにて開幕を迎えた。IDEMITSU Honda LCRから出場する中上貴晶は、初日を21位で締め括った。

ソムキアット・チャントラの怪我による欠場により、今大会は中上がIDEMITSU Honda LCRから代役参戦を果たす。ブルノ・サーキットで迎えた初日は不安定な天候によって路面コンディションが左右され、計画通りに進めることが難しい状況となった。2020年を最後に5年ぶりの開催となったブルノ・サーキットで、中上はドライコンディションでのグリップの向上を感じた。中上は課題を抱えながらもポジティブな手応えを感じており、土曜日の予選とスプリントでよりよいポジション獲得を目指す。


HRC公式Instagramで最新情報をチェック!
https://www.instagram.com/hondaracingcorporation/


Johann Zarco
Johann Zarco 5
CASTROL Honda LCR
ブルノ・サーキットで再びレースができることを楽しみにしていました。予選Q2へ直接進出を決めることができたのは、とてもよい結果でした。このサーキットのレイアウトは特徴的で、コーナーの進入をうまくコントロールすることができれば、この週末はうまくいくと思います。コンディションはウェットでもドライでも自信があります。明日は違うセットアップを試してみるつもりです。今日は開発に向けた重要なことも確認できましたし、ここまでの成果に満足しています。

Takaaki Nakagami
Takaaki Nakagami 30
IDEMITSU Honda LCR
舗装された路面はグリップが増していて、走り始めはよい感触を得ることができました。ウェットコンディションでも安定感はあったのですが、路面が徐々に乾くにつれて難しくなっていきました。今週末、またチームの皆と再びレースができることを嬉しく思っています。チームの力になれるよう出来る限りサポートして、いつも通りベストを尽くして戦います。


Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.