Practice
MotoGP 2025
Round 11

ドイツGP開幕、Honda HRC Castrolに課題が残る

de Sachsenring

金曜日、午前中は好調な滑り出しを見せたジョアン・ミルとルカ・マリーニでしたが、ザクセンリンクでのプラクティスで予想外の課題に阻まれ、それぞれ15位と18位という結果に終わりました。

ドイツGP開幕、Honda HRC Castrolに課題が残る

ロードレース世界選手権(MotoGP)最短かつ最もタイトなサーキット、ザクセンリンクを舞台とする第11戦の週末が晴天の中で幕を開けました。朝方に一時的な雨の兆しが見られたものの、チームとライダーたちが本格的な作業に取りかかる頃には、雲ひとつない青空が広がりました。

ジョアン・ミルは金曜午前の段階でトップ10内に入り、Q2へのダイレクト進出という明確な目標を掲げて残りのセッションに臨んでいました。2020年のワールドチャンピオンである彼のベストは1分20秒099で、2024年のドイツGPで記録した金曜日のベストタイム、1分21秒847を約2秒上回る大きな進歩でしたが、MotoGPのハイレベルな争いの中では最終的にトップ10入りには届きませんでした。10番手タイムから0.3秒遅れていたミルは、タイムアタックに臨んだものの、2本目のフロントタイヤでは午前と同じようなフィーリングを得ることができませんでした。

一方、怪我により過去3戦を欠場していたルカ・マリーニは、Honda HRC Castrolのガレージに温かく迎えられ、完全復調へ向けた次なる一歩を踏み出しました。週末のスタート時点では最大パフォーマンスの80%程度でしたが、まずは周回を重ねて自らのフィジカルコンディションの把握に注力しました。最速ラップはミルに約0.3秒差に迫る1分20秒309をマークし、18位でセッションを終えました。ブルノでの単独テストからMotoGPの20人のライダーとのしのぎを削る激しさに順応し、レースモードへと切り替えるには、取り組むべき点が残されています。

土曜日は再び天候が崩れる予報が出ており、雨雲が接近しています。夜間のセットアップ調整と少しの運があれば、ミルはQ1で2つの通過枠を争う準備が整うはずです。一方のマリーニは、最大限のパフォーマンスを引き出すことに集中していく構えです。


HRC公式Instagramで最新情報をチェック!
https://www.instagram.com/hondaracingcorporation/


Joan Mir
Joan Mir 36
Honda HRC Castrol
今日は総合的に見ていいポテンシャルを発揮できましたが、最後のピースが揃いませんでした。正直、Q2進出を期待していました。いい流れで1日を進めていましたので。最初のタイムアタックでは感触が良かったんですが、2回目のアタックではフロントのフィーリングが変わってしまい、同じようにコーナーを攻めることができませんでした。ザクセンリンクのようなサーキットではコーナリングがすごく重要なんです。戦略も良く、フィーリングも向上していただけに残念でしたが、明日はもう一歩前進して、Q1で戦いたいと思います。 

Luca Marini
Luca Marini 10
Honda HRC Castrol
今日は走行距離をあえて短めに抑えて、土日を前に身体への負担を避けつつ、自分の状態を確認することに専念しました。まだ左腕に力が入らず、左コーナーの多いこのサーキットでは姿勢を安定させるのが少し難しいです。体が万全な状態でもザクセンリンクは非常にフィジカルなサーキットです。また、久しぶりのレースで、新しいタイヤを履いて本格的にアタックするときの感覚が、まだ少し戻ってきていません。とはいえ、あともう少し時間が必要なだけで、良いスタートが切れたことに満足しています。


Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.