Sprint
MotoGP 2025
Round 3

アメリカズGPスプリントでザルコが健闘を見せる

us Circuit Of The Americas

ロードレース世界選手権(MotoGP)第3戦がサーキット・オブ・ジ・アメリカズ(アメリカ・テキサス州)で開催を迎え、走行2日目となった土曜日はスプリントレースと予選が行われた。CASTROL Honda LCRのヨハン・ザルコは健闘し、16位でスプリントを終えた。

アメリカズGPスプリントでザルコが健闘を見せる

予選では他のライダーによる赤旗によってセッションが一時中断されたこともあり、ザルコはQ2進出を逃し明日の決勝は15番グリッドからスタートとなる。10周で行われたスプリントではポイント獲得のために健闘したが、プッシュを十分にできるほどの感触が得られず16位でフィニッシュした。サーキット・オブ・ジ・アメリカズは年間でも難しいサーキットの一つであると言われている。スプリントで得たデータをもとに、チームとライダーは明日の決勝で最良の結果を目指し準備を進める。

チャントラにとってタフなスプリントとなる

ロードレース世界選手権(MotoGP)第3戦がサーキット・オブ・ジ・アメリカズ(アメリカ・テキサス州)で開催された。走行2日目となった土曜日はスプリントレースと予選が行われ、IDEMITSU Honda LCRのソムキアット・チャントラは、スプリントで19位となった。1周目でミスがあり、マシンの感触がつかみ切れていなかったチャントラにとって、集団との差を縮めてさらにポジションを上げることは難しかった。特に難しいと言われるこのサーキットで、チャントラは最善を尽くして走行したが、ペースをうまくコントロールできず19位でスプリントを終えることとなった。


HRC公式Instagramで最新情報をチェック!
https://www.instagram.com/hondaracingcorporation/


Johann Zarco
Johann Zarco 5
CASTROL Honda LCR
最高とはいえない日でした。路面コンディションは昨日に比べてよくなりましたが、よりプッシュしなくてはならず、思ったような感触をバイクから得ることができませんでした。全体的に改善するために、問題箇所を見つけなければなりません。ただ、スプリントで十分に戦えていたのはポジティブだったと思います。明日はまた新たな挑戦となるので、引き続き自信をもって明日の決勝に挑みます。

Somkiat Chantra
Somkiat Chantra 35
IDEMITSU Honda LCR
このサーキットは難しく、スプリントはタフな一戦でした。スタートで集団についていこうとしましたが、いくつかミスをしたためタイムロスをしてしまいました。挽回しようとしましたが、ペースをコントロールするのが難しかったです。明日は前進できるよう、ベストを尽くします。


Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.