マリーニがザクセンリンクで一歩前進
7月5日(金)、ロードレース世界選手権(MotoGP)第9戦ドイツGPのフリー走行とプラクティスが、ザクセンリンクで行われました。前戦オランダGPは接触やコースアウトなどで不運のレースとなったRepsol Honda Teamのルカ・マリーニが、今大会は着実にタイムを短縮。17番手でプラクティスを終えました。チームメートのジョアン・ミルは、転倒の影響もあり22番手でフィニッシュしました。

マリーニは、フリー走行19番手。午後のプラクティスでは、フリー走行から1.376秒タイムを短縮して1分20秒868をマークしました。Honda勢トップのヨハン・ザルコ(CASTROL Honda LCR)とは、わずか0.200秒差でした。
ここ数戦、着実にRC213Vのポテンシャルを引き出しているマリーニは、今大会も一歩前進。翌6日(土)のフリー走行と予選に向けて、モチベーションを上げています。
ドイツGP初日は気温18℃、路面温度26℃と7月としては涼しく、そのため転倒者が多い一日となりました。ミルもプラクティスで転倒し、その影響で22番手でした。
午前中のフリー走行でセッティングの方向性を間違えてしまったミルは、午後のプラクティスではセットアップを進めました。そして、タイムアタックを開始した直後、この日の転倒者が最も多かった第1コーナーで転倒しました。このアクシデントが影響し、その後はタイムを短縮することができませんでした。
明日土曜日は、気温も路面温度も上がることが予想されています。初日の走行で順調にタイムを更新したマリーニと、転倒の影響でタイム更新のチャンスを逃したミルは、土曜日のフリー走行でセットアップを進め、予選Q1でともにタイム短縮に挑みます。
なお、今大会はテストライダーのステファン・ブラドルがワイルドカードで出場し、21番手でプラクティスを終えました。
HRC公式Instagramで最新情報をチェック!
https://www.instagram.com/hondaracingcorporation/

やるべきことはまだありますが、これまでと比べれば、いいステップを踏むことができました。今日は風が強かったため集中しなければならず、難しい走りを強いられました。コーナーの進入はまだ改善の余地があるので、明日はこの部分に取り組んでいきます
やるべきことはまだありますが、これまでと比べれば、いいステップを踏むことができました。今日は風が強かったため集中しなければならず、難しい走りを強いられました。コーナーの進入はまだ改善の余地があるので、明日はこの部分に取り組んでいきます

正直に言って、今日は本当に厳しい一日でした。午前中のフリー走行はセッティングの方向を間違えてしまい、前進することができませんでした。午後のプラクティスではセッティングが改善し、「さあ、これからだ」と思った矢先に転倒。セッションの大半を台なしにしてしまいました。明日の目標はさらに競争力を高め、少なくともほかのHondaライダーたちと一緒に走ることです
正直に言って、今日は本当に厳しい一日でした。午前中のフリー走行はセッティングの方向を間違えてしまい、前進することができませんでした。午後のプラクティスではセッティングが改善し、「さあ、これからだ」と思った矢先に転倒。セッションの大半を台なしにしてしまいました。明日の目標はさらに競争力を高め、少なくともほかのHondaライダーたちと一緒に走ることです

ザクセンリンクを走るのは、いつも楽しみです。ファンのサポートを感じることができます。MotoGPを戦う唯一のドイツ人として、ファンのためにいい週末を過ごしたいと心から思っています。実戦に参加することで、マシンのポテンシャルを確認することができます。いつもと同じようにいくつかの課題はありますが、自分たちになにができるか見てみたいです
ザクセンリンクを走るのは、いつも楽しみです。ファンのサポートを感じることができます。MotoGPを戦う唯一のドイツ人として、ファンのためにいい週末を過ごしたいと心から思っています。実戦に参加することで、マシンのポテンシャルを確認することができます。いつもと同じようにいくつかの課題はありますが、自分たちになにができるか見てみたいです














