Race
MotoGP 2024
Round 6

中上がHonda勢トップの14位フィニッシュでポイントを獲得

es-ct Circuit de Barcelona-Catalunya

5月26日(日)、ロードレース世界選手権(MotoGP)第6戦カタルニアGPの決勝がバルセロナーカタルニア・サーキットで行われました。IDEMITSU Honda LCRの中上貴晶は14位で、3戦連続かつ今季4回目のポイント獲得を果たしました。

中上がHonda勢トップの14位フィニッシュでポイントを獲得

今大会は、全選手がリアのグリップ不足に苦戦する大会となりました。そのため中上は、一発のタイムよりロングラン中心のセットアップに集中しました。その結果、決勝レースでは安定したラップタイムで24周を走りきり、15位でチェッカーを受けました。その後、エネア・バスティアニーニ(ドゥカティ)がペナルティーで降格になったため14位へとポジションを上げました。

次戦は2週連続の開催となる第7戦イタリアGPです。今大会の前にはイタリアGPの舞台となるムジェロでテストを実施。このテストでトライした新しいエアロパーツがイタリアGPに投入される予定になっており、中上は高いモチベーションで連戦に挑みます。

一方、CASTROL Honda LCRのヨハン・ザルコは16位でレースを終えました。

18番グリッドからスタートしたザルコは、オープニングラップで20番手にポジションを落とし、2周目にはミスをおかしたことで、最後尾23番手までポジションを落としました。

その後、後れを取り戻したザルコは、Repsol Honda Teamのジョアン・ミルとルカ・マリーニ、そして中上を追撃。レース中盤にはHonda勢4人がグループを形成し、厳しいバトルを繰り広げました。

後半は、マリーニとのバトルでオーバーランを喫し、中上とミルからやや後れましたが終盤に再び追い上げ、ミルを視野に入れつつ、チェッカーを受けました。ザルコは思うようにプッシュすることができず、苦戦したレースとなりました。


HRC公式Instagramで最新情報をチェック!
https://www.instagram.com/hondaracingcorporation/


Takaaki Nakagami
Takaaki Nakagami 30
IDEMITSU Honda LCR
今大会はHonda勢トップでゴールすることが目標だったので、まずはその目標を達成できました。レースではミル選手とし烈なバトルになりましたが15位でチェッカーを受け、その後、14位にポジションが上がりました。長く厳しいレースでしたが、ポイント獲得を果たせてよかったです。次戦イタリアGPは今大会の前にテストをし、エアロパーツなどがアップデートされる予定なので楽しみにしています

Johann Zarco
Johann Zarco 5
CASTROL Honda LCR
難しいレースでした。スタートから全力を尽くしましたが、限界での走りになり、ミスを避けるためにはそれ以上プッシュできませんでした。次戦イタリアGPは、今大会前のテストでいい走りができたので、これまでより一歩前進した戦いができると思っています


Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.