Sprint
MotoGP 2024
Round 1

ザルコがCASTROL Honda LCRで初めてのスプリントに挑み16位でフィニッシュ

qa Lusail International Circuit

3月9日(土)、ロードレース世界選手権(MotoGP)第1戦カタールGPの予選およびスプリントがルサイル・インターナショナル・サーキットで行われました。CASTROL Honda LCRのヨハン・ザルコはスプリントを完走し16位でフィニッシュしました。

ザルコがCASTROL Honda LCRで初めてのスプリントに挑み16位でフィニッシュ

Honda勢最上位の13番グリッドからスプリントに挑んだフランス人ライダーのザルコは、オープニングラップで1つポジションを落としましたが、2周目にポジションを回復。3周目には11番手に浮上し、トップ10争いを繰り広げました。 

しかし終盤はチャタリングに苦しみ16位へとポジションを落としました。チームはこれからデータを分析し、翌日曜日の決勝レースに向けて改善に努めます。 

IDEMITSU Honda LCRの中上貴晶はスプリントを19位でフィニッシュ。今季初のレースで完走を果たしました。 

19番グリッドからスタートした中上は、ポイントを獲得するために全力を尽くしました。好スタートを切りライバルたちと競り合いましたが、終盤はチャタリングに苦しみ、ポジションを上げることができませんでした。 

この日、中上は車体のバランスなどのセッティングを変更。前後にソフトタイヤを選択しました。同様にチャタリングで苦戦したチームメートのザルコは中上とは違うタイヤを選択しましたが、症状は同じでした。明日、中上はテスト走行の時のセッティングに戻して決勝レースに挑む予定です。


HRC公式Instagramで最新情報をチェック!
https://www.instagram.com/hondaracingcorporation/


Johann Zarco
Johann Zarco 5
CASTROL Honda LCR
ラスト2周で順位を大きく落としましたが、スプリントは僕たちにとって楽観的なものでした。ライバルたちと一緒に戦い、多くの情報を集めることができたからです。終盤、ペースを落とした原因はチャタリングでした。ポイント圏内までもう少しでした。今大会のスプリントではポイントを獲得できませんでしたが、シーズンは始まったばかりです。僕たちは正しい方法で調整を進めているし、セッションを重ねるごとに進歩しています 

Takaaki Nakagami
Takaaki Nakagami 30
IDEMITSU Honda LCR
今日はセッティングを変更して挑みました。タイヤも前後にソフトタイヤを選択しましたが、終盤はチャタリングで苦しい走りを強いられました。開幕前のテスト走行のペースで走れなかったので、その原因を追究しなければなりません。しかし、今日はポジティブな面もありました。今大会はHonda勢が全体的に苦戦しています。明日の決勝では、ポイント獲得を目標に戦います 


Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.