Practice
MotoGP 2023
Round 19

レクオーナ 初日は20番手

qa Lusail International Circuit

ロードレース世界選手権(MotoGP)第19戦カタールGPのプラクティスが11月17日にルサイル・インターナショナル・サーキットで行われました。前戦のマレーシアGPに続き、右足の手術のため欠場中のLCR Honda CASTROLのアレックス・リンスの代わりに出場しているイケル・レクオーナは、プラクティスを20位で終えました。

レクオーナ 初日は20番手

レクオーナは、フリー走行(FP)1で18ラップ、プラクティスで22ラップを周回し、今大会も初日から多くのデータを収集しました。

2週連続での出場ということで、今大会は走り始めから快調にタイムを短縮しています。FP1では1分58秒344で21番手。ナイトセッションで行われたプラクティスでは、22ラップをこなし20番手へとポジションを上げました。明日の目標は、日曜日のレースに向けてスプリントで情報を収集することです。

中上貴晶(LCR Honda IDEMITSU)は、プラクティスで22位でした。
今年、ルサイル・インターナショナル・サーキットは全面改修され、路面も新しい舗装になりました。そのため、初日のフリー走行とプラクティスは、路面コンディションの確認に多くの時間を割きました。しかし、今大会もリアのグリップとフロントエンドの安定性に課題があり、思うようにプッシュすることはできませんでした。ただ、2回のセッションをしっかり走ったことで、多くのデータを収集できました。明日のFP2、予選、そしてスプリントで改善に努めます。


HRC公式Instagramで最新情報をチェック!
https://www.instagram.com/hondaracingcorporation/


Iker Lecuona
Iker Lecuona 27
LCR Honda CASTROL
FP1はコースがかなり汚れていて、速いラップタイムを出すのが難しい状態でした。プラクティスでは、路面コンディションも徐々によくなり、マシンのフィーリングも改善しました。ポジション、タイム的には依然として難しい状況ですが、チームとはいい仕事ができています 

Takaaki Nakagami
Takaaki Nakagami 30
IDEMITSU Honda LCR
FP1はマシンの調整などにやや手間取ったこともあり、思うように周回することができませんでした。引き続き、プラクティスでも新しい路面にマシンを合わせる作業をしましたが、終日路面の汚れがひどく、ラインが1本しかない状態で思うようにはいきませんでした。全体的には、リアもフロントもこれまでと同じ課題を抱えているので、明日もしっかり調整していきたいです 


Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.