Practice
MotoGP 2023
Round 12

マルケスが6番手タイムをマークし、ダイレクトで予選Q2進出を果たす

sm Misano World Circuit Marco Simoncelli

金曜日に行われたロードレース世界選手権(MotoGP)第12戦サンマリノGPのプラクティスで、Repsol Honda Teamのマルク・マルケスが6番手タイムをマークし、ダイレクトで予選Q2進出を決めました。チームメートのジョアン・ミルはマルケスと約1秒差の21番手で、土曜日はQ1から出場します。

マルケスが6番手タイムをマークし、ダイレクトで予選Q2進出を果たす

24台が出場したプラクティスは、トップから22番手までのタイム差が約1.5秒という接戦でした。この日の最高気温は30℃、路面温度は50℃。ライダーたちは厳しい暑さの中で着実にタイムを更新し、午後はラップレコードが塗り替えられるハイレベルなセッションでした。

マルケスはトップから0.371秒差、1分31秒217のベストタイムで6番手につけました。この結果、グリッドが12番手以上になることが確定し、今大会の最初の目標を達成。引き続き、Honda RC213Vのフィーリング向上と、スムーズなライディングを目指します。

ミルは午前のフリー走行(FP)1と午後のプラクティスで着実な改善をみせました。この日のベストタイムは1分32秒141で、トップ10入りまで約0.6秒差に迫りました。結果には反映されませんでしたが、セッションが進むにつれてコーナリングが大きく改善し、チームとともに成し遂げた仕事に満足していました。

土曜日は、現地時間の10時10分からFP2が行われ、午後には予選とスプリントが行われます。Repsol Honda Teamの両選手は、予選でさらにタイムを短縮し、スプリントに向けて好グリッド獲得を目指します。


HRC公式Instagramで最新情報をチェック!
https://www.instagram.com/hondaracingcorporation/


Marc Marquez
Marc Marquez 93
Repsol Honda Team
予選で12番手以内に入るという目標を達成できたので、今日はポジティブな一日でした。マシンのフィーリングはまだまだ満足できませんが、目標とするラップタイムが出せました。最初のセッションでは、マシンとタイヤ、コースから思うようなフィードバックを得られませんでしたが、プラクティスでは大きく改善できました。午後のセッション終盤には、特にユーズドタイヤでいいプッシュができました。ダニ・ペドロサ選手(KTM)の後ろについて、いいタイムをマークできました。彼はとても速かったです。明日がどうなるか楽しみです

Joan Mir
Joan Mir 36
Repsol Honda Team
今日の始まりは思っていたよりも難しいものとなりました。前戦と同じベースセットでスタートしたのですが、コーナリングに苦労しました。しかし、セットアップを進めていくうちにフィーリングは向上しました。イエローフラッグなどでタイムがキャンセルされず、うまく1周をまとめることができれば、1分31秒7は出せたと思います。他のライダーのスリップストリームを使えばさらにタイムを短縮できるので、トップ10にもチャレンジできたと思います。今日はリザルトよりも内容はよかったです。全体的に多くのことを理解できたので、ポジティブな一日でした


Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.