Preview
Moto3 2021
Round 3

ポイントリーダーを目指すビンダー。國井はさらなる上位進出を狙う

pt Autódromo Internacional do Algarve

Moto3クラスは、相変わらず厳しい戦いとなっています。ロングストレートのあるロサイル・インターナショナル・サーキットで行われたカタールの2連戦は、両レースともにトップ集団が20台前後になる大接戦。まさに、フィニッシュラインを跨ぐまで勝者がわからない熱戦となっています。

ポイントリーダーを目指すビンダー。國井はさらなる上位進出を狙う

その中でHonda勢は、Petronas Sprinta Racingのダリン・ビンダーが、カタールGPで3位、ドーハGPで2位と2戦連続表彰台を獲得して総合2位。16年にタイトルを獲得した兄のブラッド・ビンダーに続く兄弟チャンピオンを目指します。

総合7位にはガブリエル・ロドリゴ(Indonesian Racing Gresini Moto3)。開幕戦カタールGPは5位。第2戦ドーハGPでは今季初表彰台を目指しましたが大混戦の中で13位に終わり、今大会はその雪辱に挑みます。総合8位にはアンドレア・ミーニョ(Rivacold Snipers Team)で、開幕戦カタールGPはノーポイントでしたが、ドーハGPでは4位でフィニッシュ。今大会は今季初表彰台に挑みます。

総合10位は鈴木竜生(SIC58 Squadra Corse)で、カタールの2連戦で8位&12位。開幕前に新型コロナウイルスに感染し、公式テストに参加しない状態で開幕を迎えましたが、念願のタイトル獲得に向けて着実にポイントを獲得しました。

Honda Team Asiaで2年目のシーズンを迎える國井勇輝が、第2戦ドーハGPで15位に入り初ポイントを獲得しました。これまでなかなかポイントを獲得できませんでしたが、これをきっかけに大きなステップが期待されます。

チームメートのアンディ・ファリド・イズディハール(Honda Team Asia)は、開幕の2連戦、21&22位とポイント獲得圏内のグループで戦いますが、ポイント獲得にあと一歩及びませんでした。今大会は國井に続いて初のポイント獲得を目指します。


Darryn Binder
Darryn Binder 40
Petronas Sprinta Racing
カタールの2レースの勢いを今週末もキープしたいです。再び表彰台に上がりたいのはもちろんのこと、前回は3位と2位だったので、今回は優勝したいです。いいパフォーマンスをキープし、表彰台に上がることができたらうれしいです。ポルティマオはとてもクールなサーキットです。昨年の終わりに初めて行きましたが、いいレースができました。プレシーズンテストで2日間過ごしたので、自信はあります。カタールよりいい結果を残せることを願っています

Yuki Kunii
Yuki Kunii 92
Honda Team Asia
カタールではいいパフォーマンスができましたが、引き続き前進しなければなりません。ライバルたちともっと戦えるようにラップタイムを改善したいです。前回のレースでは初めてポイントを獲得できました。とても楽しかったです。楽しみながら戦うということがカギだと思います。引き続きプッシュして、楽しみ、いい結果を残したいと思います

Andi Farid Izdihar
Andi Farid Izdihar 19
Honda Team Asia
第3戦のポルティマオがとても楽しみです。2か月前にこのサーキットでテストを行っているので、必要なセッティングデータがそろった状態でレースウイークに入ることができます。今週末の目標は引き続き前進し、ベストを尽くし、最高の結果を残すことです

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.