Qualifying
Moto2 2024
Round 19

マレーシアGP予選をチャントラが15番手、アジは21番手で終える

my Sepang International Circuit

11月2日(土)、ロードレース世界選手権(MotoGP)第19戦マレーシアGPのMoto2クラス予選がセパン・インターナショナル・サーキットで行われました。

マレーシアGP予選をチャントラが15番手、アジは21番手で終える

先週行われた第18戦タイGPに続き、IDEMITSU Honda Team Asiaのソムキアット・チャントラは予選Q1をトップで通過し、Q2進出を果たしました。しかし、Q2ではライバルたちのレベルが高く、ライダー間のタイムが拮抗していたため、チャレンジングな走行となりました。加えて、激しいトラフィックが理想的なラップを刻むことを妨げました。チャントラは明日3日(日)の決勝を15番グリッドからスタートします。

チームメートのマリオ・アジはラップタイムの改善をみせましたが、ファイナルラップでのミスが響き21番手で予選を終えました。


HRC公式Instagramで最新情報をチェック!
https://www.instagram.com/hondaracingcorporation/


Hiroshi Aoyama
Hiroshi Aoyama ⠀ ⠀ ⠀
IDEMITSU Honda Team Asia
ライダー間のタイムが驚くほど拮抗していました。ライバルたちのレベルは非常に高く、ほんのわずかな差が大きな影響を及ぼす予選結果となりました。アジ選手はライディングにおいて昨日から進歩をみせましたが、ファイナルラップのわずかなミスで貴重なコンマ数秒を失ってしまいました。しかし、彼は正しい方向に向かって、確実に改善していると感じています。
チャントラ選手は今日のセッションでとてもいいスタートを切りました。予選Q1ではトップタイムを記録してQ2進出を果たしました。しかし、Q2では前方でトラフィックが発生したため、ベストラップを更新するための貴重な時間を失ってしまいました。
私たちは明日の決勝に向けて改善できると思います。ライバルたちとのタイム差がわずかであることは、決勝で両選手ともにポジションをばん回するチャンスがあることを意味しています。彼らがレースで力強い巻き返しを図ってくれると確信しています。

Somkiat Chantra
Somkiat Chantra 35
IDEMITSU Honda Team Asia
午前中に行われたプラクティス2ではスタートからハードにプッシュし、昨日からタイムを更新しましたが、まだ十分ではありませんでした。私たちはもっとタイムを伸ばすつもりでいました。予選Q1ではさらに状況がよくなり、トップタイムをマークすることができました。
Q2のスタートからプッシュしようとしましたが、激しいトラフィックのためタイヤ交換でピットに戻りました。ラップタイムを更新しようとコースに戻りましたが、それはかないませんでした。15番グリッドから決勝をスタートしますが、私にできることは、明日1つでも多くポジションを上げるために最初から全力でプッシュすることです。

Mario Aji
Mario Aji 34
IDEMITSU Honda Team Asia
今日はチャレンジングな一日となりました。タイム的にはトップ10からそれほど離されていなかったのですが、予選Q2には進出できませんでした。マシンのセットアップはうまくいきましたが、私のライディングスタイルはまだ改善の余地があると思います。今日のような厳しい状況にもかかわらず、上昇気流に乗ることができていることはポジティブに捉えています。
正しい方向に向かっていると感じているので、私たちは今までのプロセスを信じる必要があります。チームの献身的なサポートに感謝するとともに、明日の決勝では全力を尽くして戦うことを約束します。


Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.