Qualifying
Moto2 2024
Round 17

オーストラリアGP予選でアジがポテンシャルの高さを披露

au Phillip Island

10月19日(土)、ロードレース世界選手権(MotoGP)第17戦オーストラリアGPのMoto2クラス予選がフィリップアイランド・サーキットで行われました。

オーストラリアGP予選でアジがポテンシャルの高さを披露

IDEMITSU Honda Team Asiaのインドネシア人ルーキー・ライダー、マリオ・アジは予選でポテンシャルの高さを披露しました。アジは予選Q2進出を目前にしていましたが、ベストラップ更新中の最終セクターのわずかなミスで、Q2進出は果たせませんでした。それでも、ウエットとドライの両コンディションで期待できる速さをみせました。


HRC公式Instagramで最新情報をチェック!
https://www.instagram.com/hondaracingcorporation/


Hiroshi Aoyama
Hiroshi Aoyama ⠀ ⠀ ⠀
IDEMITSU Honda Team Asia
アジ選手は今日のドライコンディションでの予選で、すばらしいパフォーマンスを披露して予選Q2進出まであと一歩のところまで迫りました。残念ながら、ベストラップ走行中のわずかなミスでタイムをロスしてしまい、Q2に進むことはできませんでした。しかし、強い印象を与える走りでポジティブな兆しを私たちにみせてくれました。明日は19番グリッドからのスタートですが、力強い走りでレースを戦うポテンシャルを持っていると信じています。明日、どのような結果を残せるのか楽しみです。

Mario Aji
Mario Aji 34
IDEMITSU Honda Team Asia
今日はとてもポジティブな一日でした。午前中のプラクティスは天候が不安定だったため、プラクティス2は走行せずに予選Q1に臨むことを決めました。Q1は順調に進み、強風にもかかわらずセッションを通じて快適に走れましたが、最終ラップはベストラップながら、わずかなミスで目指すラップタイムにはなりませんでした。チームがすばらしい仕事をしてくれて、私たちは正しい方向に進んでいます。もう少しで手が届きそうだったQ2進出を逃してしまったのは残念ですが、ポジティブな結果に意識を向け、決勝に向けて改善するためのデータを分析しています。昨日はドライコンディションで苦戦を強いられましたが、今日はどんなコンディションでも速く走れました。明日の決勝が楽しみですし、ポイント獲得を目指してベストを尽くします。チームのハードワーク、私への信頼、そして継続的で献身的なサポートに感謝しています。チームと私自身のために、全力で最高のパフォーマンスを披露します。


Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.