Qualifying
Moto2 2023
Round 19

小椋とチャントラ レースでの巻き返しに自信

qa Lusail International Circuit
小椋とチャントラ レースでの巻き返しに自信

ロードレース世界選手権(MotoGP)Moto2クラス第19戦カタールGPの予選がルサイル・インターナショナル・サーキットで行われました。予選Q2は赤旗終了となり、イレギュラーなセッションとなりました。IDEMITSU Honda Team Asiaの小椋藍とソムキアット・チャントラは、明日の決勝に向けて中団グリッドを獲得しました。


HRC公式Instagramで最新情報をチェック!
https://www.instagram.com/hondaracingcorporation/


Hiroshi Aoyama
Hiroshi Aoyama
今日は路面コンディションがよくなり、多くのライダーがラップタイムを大幅に縮めることができました。午前中のセッションでは、小椋選手もチャントラ選手も速く走ることができていたので、予選ではいいグリッドポジションが獲得できると期待をしていました。しかし残念なことに、Q2ではタイムアタックをするために、コース上でポジションを探すことに時間をかけすぎてしまった結果、2人ともタイミングを見失っていまいました。最後の1周でタイムアタックを試みましたが、赤旗によりセッションは終了となりました。彼らはがっかりしていますが、明日の決勝ではポジションをばん回できると確信しています

Ai Ogura
Ai Ogura 79
IDEMITSU Honda Team Asia
今日は昨日から一歩前進できました。Q2では序盤にミスを連発してしまい、1周すべてを満足に走りきることができませんでした。その後もすべての周回でアタックを試みました。最終的にタイムアタックができそうなラップを見つけましたが、赤旗により予選は終了となってしまいました。ペースもライディングも悪くはありませんでしたが、カタールでもいいグリッドポジションを獲得できませんでした。直近の2レースほど悪くはありませんが、いい結果ともなりませんでした。決勝ではうまくばん回できると思っています

Somkiat Chantra
Somkiat Chantra 35
IDEMITSU Honda Team Asia
プラクティス3ではレースタイヤでロングランを試みました。Q2では序盤からプッシュしましたが、1カ所でミスをおかしてしまい、ベストラップを刻むことができませんでした。その後は、コース上で多くのトラフィックに捕まり、最後は赤旗により予選が終了しました。13番手という結果は期待していたものではありませんが、明日もいつも通りにベストを尽くします


Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.