Race
Moto2 2023
Round 14

IDEMITSU Honda Team Asiaがホーム日本GPで1-2フィニッシュ

jp Mobility Resort Motegi
IDEMITSU Honda Team Asiaがホーム日本GPで1-2フィニッシュ

モビリティリゾートもてぎで行われたロードレース世界選手権(MotoGP)第14戦日本GPのMoto2クラスで、ソムキアット・チャントラ(IDEMITSU Honda Team Asia)はすべてのフリー走行(FP)でトップタイム、予選ではコースレコードを更新してポールポジション、決勝ではファステストラップをマークして完勝し、完ぺきなレースウイークを成し遂げました。チームメートの小椋藍は巧みなレース展開をみせて、母国で2位表彰台を獲得。チームにとって歴史的な一戦となりました。


HRC公式Instagramで最新情報をチェック!
https://www.instagram.com/hondaracingcorporation/


Hiroshi Aoyama
Hiroshi Aoyama
昨晩に降った雨は影響せず、両選手ともに昨日までのペースを保って走ってくれました。チャントラ選手は最初から最後までトップで走りきりました。小椋選手はスタートでポジションを落としましたが、見事に2位を獲得しました。チームにとって母国開催となった日本GPで、これ以上に完ぺきなレースはないでしょう。選手たち、チームのみんな、スポンサーの皆さま、そして支えてくれたすべての方々に感謝しています。今シーズンも残すところ6戦となりましたが、引き続きプッシュし続けます

Somkiat Chantra
Somkiat Chantra 35
IDEMITSU Honda Team Asia
最初から最後までトップを貫くことができ、最高の週末になりました。2度目の優勝で久しぶりに表彰台に戻ってくることができて、とてもうれしいです。こんなレース展開は予想していませんでした。1周目を終えて、後方とのギャップがすでに0.6秒ありました。差をさらに広げようとしましたが、小椋選手が後方に迫ってきて、何度も転倒しそうになるくらいギリギリの戦いになりました。ようやく勝つことができて本当にうれしいです!

Ai Ogura
Ai Ogura 79
IDEMITSU Honda Team Asia
チームメートのチャントラ選手と1-2を獲得することができてうれしいです。スタートでポジションを落としましたが、2番手まで追い上げることができました。チャントラ選手はこのレースウイークで一番速く、私も追いつこうとがんばりましたが、彼とのギャップは大きかったです。母国で2位を獲得できたことはモチベーションの面でも大きく、とてもうれしいです。FPで2番手だったので、もちろん優勝を期待されていたかと思いますが、2位は十分にうれしい結果です。チャントラ選手が私の母国で優勝したということは、もしかしたら彼の母国のタイGPでは、逆のパターンで私が優勝できるかもしれませんね


Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.