Race
Moto2 2023
Round 13

チャントラと小椋、インドでのレースは厳しい結果に

in Buddh International Circuit

9月24日(日)に行われたロードレース世界選手権(MotoGP)第13戦インドGPのMoto2クラス決勝は、IDEMITSU Honda Team Asiaのソムキアット・チャントラと小椋藍にとって厳しい内容となりました。

チャントラと小椋、インドでのレースは厳しい結果に

スタート直後の第1コーナーで多重クラッシュが発生し、赤旗中断となりました。チャントラはこのクラッシュに巻き込まれ、チームは懸命にマシンを修理し、再スタートを切りましたが、クラッチにトラブルが発生。リタイアを余儀なくされました。赤旗中断後、再スタートを切った小椋はオープニングラップで目の前を走るライダーの転倒に巻き込まれてしまいました。レースに復帰したものの、残念ながら21位でフィニッシュ。いい結果でレースを終えることはできませんでした。


HRC公式Instagramで最新情報をチェック!
https://www.instagram.com/hondaracingcorporation/


Hiroshi Aoyama
Hiroshi Aoyama
非常に残念なレース結果となりました。チャントラ選手はスタート直後の第1コーナーで起きた多重クラッシュに巻き込まれました。レースは赤旗中断となり、チームは再びチャントラ選手を送り出すために懸命にマシンの修理をしましたが、再スタート後にクラッチの問題が発生してしまいました。本当に残念でなりません。小椋選手については、再スタート後のオープニングラップでほかの選手がクラッシュして接触、転倒となってしましました。どちらもレースインシデントです。今週末、ライダーたちはいいペースを維持して期待も大きかっただけに、この結果は残念で仕方がありません。チームスタッフは、完ぺきなチームワークでチャントラ選手のマシンを修復してくれました。チーム全員に感謝したいです。次戦のもてぎではこの週末のことを忘れられるようないいレースをしたいと思います。日本GPを楽しみにしています

Ai Ogura
Ai Ogura 79
IDEMITSU Honda Team Asia
最初のスタートはうまくいきました。クラッシュも避けて、いいポジションにつくことができました。赤旗中断後の再スタートでは慎重に走りましたが、オープニングラップでほかのライダーが目の前で転倒してしまい、私もその転倒に巻き込まれてしまいました。その後、レースには復帰しましたが、いい結果でレースを終えることはできませんでした。今日の結果は早く忘れたいと思います。母国グランプリとなるもてぎでお会いできるのを楽しみにしています 

Somkiat Chantra
Somkiat Chantra 35
IDEMITSU Honda Team Asia
ギアがロングだったためスタートがうまくいきませんでした。あるライダーがコーナーでポジションを上げようとしたところ、ほかのライダーに接触してしまい多重クラッシュが起きました。私もそのクラッシュに巻き込まれてしまいました。レースは赤旗中断となり、チームは懸命にマシンを修理してくれましたが、再スタート後にクラッチに問題が発生し、リタイアせざるを得ませんでした。次戦の日本GPでどのようにばん回できるかを考えます。来週もてぎでお会いしましょう


Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.