Race
Moto2 2022
Round 7

ソムキアット・チャントラが今季3回目の表彰台となる3位

fr Le Mans

Moto2クラスは、フリー走行、予選と好調だったソムキアット・チャントラ(IDEMITSU Honda Team Asia)が3位になり、今季3回目の表彰台を獲得しました。

ソムキアット・チャントラが今季3回目の表彰台となる3位

初日のフリー走行でトップタイムをマークしたチャントラは、10番グリッドから好スタートを切ると、アーロン・カネット(Flexbox HP40)、キャメロン・ボービエ(American Racing)と3番手争いのグループを形成しました。その後、3番手争いのグループは、優勝争いをしていたペドロ・アコスタ(Red Bull KTM Ajo)が転倒したことで2番手争いのグループに発展しました。

その中でチャントラは、後半グループのトップに浮上して2番手にポジションを上げます。しかし、19周目にグループ最後尾の4番手にポジションを落としますが、ラスト2周となった24周目にボービエを抜いて3番手へ。そのまま最終ラップもボービエの追撃を振り切って25周のレースで3位でチェッカーを受けました。

今年は第2戦インドネシアGPでキャリア初優勝を達成。続く第3戦アルゼンチンGPで2位になっています。その後、転倒が続き結果を残せませんでしたが、4戦ぶりの表彰台獲得となりました。

チームメートの小椋藍(IDEMITSU Honda Team Asia)は、予選7番グリッドから決勝に挑み、序盤接触などもあり12番手へとポジションを落としました。その後、周回する毎に着実に順位を上げて5番手まで浮上しましたが、そのときはすでにセカンドグループに大きなリードを広げられており、5位でフィニッシュしました。

今大会は、レースウイークを通じてフロントのフィーリングに苦しみました。思うような走りはできませんでしたが5位で完走したことで総合2位をキープ。総合首位のチェレスティーノ・ヴィエッティ(Mooney VR46 Racing Team)が8位に終わったことで、19点差を16点差へと縮めました。

優勝はアウグスト・フェルナンデス(Red Bull KTM Ajo)で今季初優勝。2位にカネットでした。


Somkiat Chantra
Somkiat Chantra 35
IDEMITSU Honda Team Asia
ル・マンは速い選手が多く、予想通り、厳しいレースでした。スピードを上げるために、昨日マシンセットアップを少し変更しましたが、その影響で、FP3とQ2で転倒してしまいました。それで今日はセットアップを金曜と同じに戻し、決勝に挑みましたが、思い通りの走りができました。3位になれて本当にうれしいです

Ai Ogura
Ai Ogura 79
IDEMITSU Honda Team Asia
難しいレースでした。スタート直後から上位グループに加われず、その後も思うようなペースで走れませんでした。厳しいレースになりましたが、5位でフィニッシュできたのはよかったです。今大会はレースウイークを通じてフロントのフィーリングが完全ではなく苦戦しました。次はムジェロです。またタイプの違うサーキットなので、初日からしっかりマシンのセットアップを進めていきたいです


Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.