J-GP3 決勝
J-GP3 2025
Round 2

難しいコンディションで若松が圧勝

jp スポーツランドSUGO

5月24日(土)、25日(日)に全日本ロードレース選手権(JRR)第2戦「スーパーバイクレース in SUGO」がスポーツランドSUGO(宮城県)で開催され、J-GP3クラスにとっては今季の開幕戦となりました。朝まで降っていた雨はあがりましたが、決勝のスタートまでにコースは乾かず、ウエットコンディションでのレースでした。昨年、惜しくもタイトルを逃した若松怜(日本郵便 docomo business TP)が4周目にトップに立つと、そのまま独走し開幕戦を制しました。

難しいコンディションで若松が圧勝

予選は2012年に長島哲太が樹立したコースレコードを1秒以上短縮した尾野弘樹(P.MU 7C GALE SPEED)の圧勝。尾野は現在4年連続のチャンピオンで、今シーズンはこのクラスで前人未踏の5連覇を狙っています。若松も長島のコースレコードに迫る好タイムをマークして2番グリッドを獲得しました。

決勝はウエットコンディションでスタートし、少しずつ乾いていく状況で、各マシンレインタイヤでの走行でした。レースは尾野のリードで始まったものの、後方では中谷健心(MotoUP Racing)、武中駿(Team Plusone)といった若手が上位に顔を出す活躍をみせます。尾野と若松が後続を引き離して順位を入れ替える激しい一騎打ちを展開。若松が4周目に完全にトップに立ち、5周目あたりから独走態勢に移行。最大7秒近いアドバンテージを築き、そのまま優勝を飾りました。

トップ争いから脱落した尾野は武中、大田隼人(MARUMAE Dream KITAKYUSHU CPARIS)との2番手争いを繰り広げます。武中は残り3周で転倒を喫し、大田はベテラン尾野と最後までバトルを続けたものの、最終的に尾野が制しました。

若手の勢いあふれる走りとレース展開が光る決勝でした。


HRC公式Instagramで最新情報をチェック!
https://www.instagram.com/hondaracingcorporation/


若松 怜
若松 怜 2
日本郵便 docomo business TP
雨はあまり得意ではないし、好きでもないので、朝起きてげんなりしました。乾いてくればチャンスがあると思って、天気予報とにらめっこしていました。少しずつ乾いてきて最後はタイヤがきつかったけれど、レース序盤の貯金を活かして開幕戦で勝ててうれしいです。

尾野 弘樹
尾野 弘樹 1
P.MU 7C GALE SPEED
朝のウォームアップでの雨の感触は悪くなかったのですが、決勝は水量が少なくなってきました。その状況の中で自分の思ったフィーリングにならず、厳しいレースになりました。若松選手に抜かれてからも追走しようと思ったのですが、ペースが速くて無理でした。それでも最後に最低限の2位になれました。チャンピオンシップを考えると厳しい中で最大限の仕事はできたかなと思います。

J-GP3 決勝リザルト

Pos.

Rider

Num.

チーム

Constr.

Time/Gap

1

若松 怜

2

日本郵便 docomo business TP

Honda

34'19.138

2

尾野 弘樹

1

P.MU 7C GALE SPEED

Honda

+4.878

3

大田 隼人

8

MARUMAE Dream KITAKYUSHU CPARIS

Honda

+5.484

4

ノップルットポン・ブンプラウェット

30

Astemo SI Racing with Thai Honda

Honda

+20.495

5

中谷 健心

11

MotoUP Racing

Honda

+22.499

6

仲村 瑛冬

19

TeamLife.HondaDream Kitakyushu

Honda

+45.009

7

知識 隼和

51

MotoUP Racing

Honda

+45.072

8

松田 基成

17

Like a Wind ・ CLUB Y's

Honda

+45.139

9

岡崎 静夏

4

日本郵便 Honda Racing TP

Honda

+46.876

10

松島 璃空

7

BREASTO B-TRIBE RACING

Honda

+52.461

11

タナチャット・プラトゥムトーン

15

Astemo SI Racing with Thai Honda

Honda

+53.543

12

飯高 新悟

9

KIJIMA KISS RACING Katsudenki

Honda

+56.742

13

テーシン・インアパイ

31

Astemo SI Racing with Thai Honda

Honda

+59.784

14

藤原 雫花

35

Team MARI with hiro’ck

Honda

+1'14.429

15

野澤 秀典

16

Nozawa Racing Family. MALUSAKA

Honda

+1'14.444

17

岩野 倖大

53

BATTLE FACTORY

Honda

+1'33.827

18

井利元 新

32

PlanBee Racing MTR

Honda

+1'33.939

19

武中 駿

10

Team Plusone

Honda

+3 Laps

20

国立 和玖

52

MotoUP Racing

Honda

+3 Laps

-

戸高 綸太郎

34

Astemo SI Racing with RSC

Honda

+14 Laps

-

富樫 虎太郎

50

SDG Jr. 56RACING

Honda

+14 Laps


J-GP3 ポイントランキング

Pos.

Rider

Num.

チーム

Constr.

Pts

1

若松 怜

2

日本郵便 docomo business TP

Honda

25

2

尾野 弘樹

1

P.MU 7C GALE SPEED

Honda

20

3

大田 隼人

8

MARUMAE Dream KITAKYUSHU CPARIS

Honda

16

4

ノップルットポン・ブンプラウェット

30

Astemo SI Racing with Thai Honda

Honda

13

5

中谷 健心

11

MotoUP Racing

Honda

11

6

仲村 瑛冬

19

TeamLife.HondaDream Kitakyushu

Honda

10

7

松田 基成

17

Like a Wind ・ CLUB Y's

Honda

8

8

岡崎 静夏

4

日本郵便 Honda Racing TP

Honda

7

9

松島 璃空

7

BREASTO B-TRIBE RACING

Honda

6

10

タナチャット・プラトゥムトーン

15

Astemo SI Racing with Thai Honda

Honda

5

11

飯高 新悟

9

KIJIMA KISS RACING Katsudenki

Honda

4

12

テーシン・インアパイ

31

Astemo SI Racing with Thai Honda

Honda

3

13

藤原 雫花

35

Team MARI with hiro’ck

Honda

2

14

野澤 秀典

16

Nozawa Racing Family. MALUSAKA

Honda

1


Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

レポート公開日
戻る