J-GP3 決勝 レース2
J-GP3 2021
Round 4

レース2は尾野が2位、細谷が3位で表彰台を獲得

jp 筑波サーキット

雨の中で予選が行われ、トップタイムは小室旭(KTM)。2番手に尾野弘樹(P.MU 7C GALE SPEED)。3番手に森俊也(WJ-FACTORY)でレース1決勝のグリッドに並びました。

レース2は尾野が2位、細谷が3位で表彰台を獲得

レース1

小室がホールショットを決め、森が続きます。尾野はすぐに森を捉え2番手浮上、オープニングラップを小室、尾野、森で通過します。森はファステストラップを記録して3周目に2番手に浮上してトップ小室を追います。6周目に3番手争いの尾野、濱田寛太(ライダーズサロン横浜)がアジアコーナーで転倒。トップは小室、2番手に森で、トップ争いは2台に絞られます。3番手には約5秒後方に細谷翼(realize racing team)、それを、江澤伸哉(team hirock & HARC)が追う展開となります。

8周目、首位小室と森との差は0.7秒、翌週には森が小室に0.3秒差と迫ります。3番手争いも接近します。細谷と江澤が激しいバトルを展開。10周目には江澤が細谷を捉え3番手に浮上します。

レース折り返しの10周目過ぎにはバッグマーカーが出現し、トップ争いに影響を与え始めます。11周目には森がトップ浮上、2番手に小室とトップが交代します。森は1分5秒台で周回、2番手小室が1分6秒台となり、森はその差を広げ始めます。13周目をトップでクリアした森ですが、14周目の1コーナーでマシンをストップさせ、そのまま、リタイアとなってしまいます。

変わって首位となったのは小室、それを、5秒後方から江沢が、細谷が追う展開となります、4番手争いを木内、彌榮郡(MARUMAE with Club PARIS)、徳留真紀(マルマエMTR)が繰り広げます。16周目には彌榮が4番手に浮上し、それを木内、徳留が追います。19周目には木内が彌榮を抜いて4番手に帰り咲きます。

最終ラップ、小室が優勝を飾り、2位に江澤が入り、3位に細谷で表彰台に登りました。激しい4位争いを制したのは彌榮、木内は5位でチェッカーを受けました。徳留は6位となりました。江澤は初表彰台を獲得、加えて、若手を対象として設定されているチャレンジカップでトップとなり表彰されました。細谷は、自身3度目の表彰台獲得となりました。

レース2

レース2決勝朝のウォームアップランはセミウエットとなり、尾野がトップタイムを記録しました。決勝時間には天候が回復、完全ドライコンディションでのレースとなりました。グリッドは、小室が1番手、2番手に森、3番手に濱田がフロントローに並びました。

小室がホールショット、それを森、尾野が追います。オープニングラップを小室が制し、そのれを集団が追います。2番手に浮上した尾野が、セカンド集団を引っ張り、3周目には尾野がセカンド集団を抜け単独2番手、3番手争いが大きな集団となります。それを引っ張るのは細谷、それを木内尚汰(Team PLUSONE)、藤田哲弥(P.MU 7C GALE SPEED)、森らが追います。小室は逃げ、それを追う尾野との差はジリジリと広げて行きます。3番手細谷は集団を抜け出します。細谷を先頭に4番手争いが数珠つなぎで続きます。

レース折り返し10周目、トップ小室、2番手尾野、3番手細谷は4番手争いの集団を抜け単独走行します。激しい4番手争いは、16周目に彌榮が前に出ますが、17周目には藤田、森、彌榮と順位が入れ替わります。17周目には森が4番手を奪い、森、藤田、彌榮が続き、18周目にアジアコーナーで彌榮が転倒してしまいます。20周のレースを終え、小室が優勝、2位に尾野が入り、3位に細谷がチェッカーを受けました。4位争いを制したのは森となりました。


尾野 弘樹
尾野 弘樹 22
P.MU 7C GALE SPEED
筑波サーキットを小排気量で走るのは2008年以来で、あまり得意なサーキットではないのですが、ケガも癒えて、巻き返していこうと思っていました。レース1は追い上げている6ラップ目に、CXコーナーで前車がハイサイド転倒、それに巻き込まれて転倒してしまいました。レース2は、小室選手には届かずの2位でとても悔しいレースになりました。次の鈴鹿ではしっかりと巻き返していけるようにします

江澤 伸哉 19
team-hiro'ck&HARC-PRO
レース1決勝は、とにかく前だけを見てどん欲に行こうと決めていました。ブレーキングが重要になると考え、タイヤは柔らかめを選択し、それに合わせたセッティングを考えました。プライベートチームで父がメカニックをしてくれているのですが、自分のセットを詰めて仕上げてくれたことに感謝しています。初表彰台なので、とてもうれしいです。でも優勝した小室選手にはスタートの1コーナーから突き放されているので、そこに追いつきたいです。今回はとにかく表彰台にたどり着きたいとすがりついて最後まで集中してあきらめずに走りきりました。レース2はセカンドタイムが悪く、後方グリッドだったので、そこからしっかりと追い上げることができるようにセットアップの方向性をしっかり組み立てようと試行錯誤しました。ですが、ストレートスピードが伸びずに、それをリカバーするために、ブレーキング、コーナーリングに集中しましたが、残り2ラップでタイヤのライフが厳しくなり、チームメートの若松選手と同着でチェッカーとなりました。今回はベストタイムをコンマ4秒詰めることができましたし、表彰台にも上ることができたので、これを励みに鈴鹿でも上位にいけるようにがんばります

細谷 翼
細谷 翼 25
realize racing team
雨は好きではなくて、前戦の雨のSUGOで転倒してしまい、チームから絶対にこけるなと言われていたので、レース1は転ばないように走りました。ドライの方が好きなので、レース2では絶対に勝つと決めていました。ですが、スタートが大事だと気合を入れ過ぎてしまってミスしてしまい、そこで、トップの2人と離れてしまい、その差を詰めることができませんでした。小室選手の1周目がすごく速かったことが印象に残るレースになりました。次の鈴鹿は、一番走っているコースなので得意です。ここでは絶対に負けないレースをします



投稿日