大倉がヒート1とヒート2で2位、横山がヒート3で2位
2024年シーズンの全日本モトクロス選手権(JMX)は、開幕の舞台を熊本から川越に移しました。パドック設営日の3月29日(金)に関東地方を襲った春の嵐により、ウエストポイント オフロードヴィレッジは水浸しとなりましたが、好天に恵まれた週末は気温が25℃を超える夏日となり、ドライコンディションで熱戦が繰り広げられました。

なお今大会では、IA1とIA2の両クラスで決勝(15分+1周)3ヒート制が実施され、密度の濃いスプリントレースが合計6レース行われました。またスタートラインの近くには仮設スタンドによるHonda応援席が用意され、熱心に声援を送るファンで賑わっていました。
●IA1 ヒート1
横山遥希(Honda Dream Racing LG)は6番手、大倉由揮(Honda Dream Racing Bells)は10番手辺りでレースをスタート。両者ともすぐに順位を上げ、1周目を横山が5番手、大倉が6番手でクリアしました。2周目には上位で2台が転倒。大倉は横山をパスし、これで大倉が3番手、横山が4番手となりました。レース中盤、大倉は2番手の能塚智寛(カワサキ)に接近。横山はやや遅れましたが、ペースを上げ、能塚と大倉の2番手争いに接近。7周目には瞬間的に横山が大倉を先行したものの、ここはすぐに大倉が抜き返しました。すると大倉は能塚をパス。次周には横山も能塚の攻略に成功しました。そして大倉と横山は再び接近戦を展開。ラスト2周となった10周目には横山が先行するも、再び大倉が抜き返し、独走のジェイ・ウィルソン(ヤマハ)に次ぐ2位に大倉、3位に横山が入りました。
●IA1 ヒート2
横山はあわやホールショットを狙えるような好スタートを切りました。しかし、第2コーナーで他車に接触してしまい、転倒で大きく後れをとってしまいます。一方の大倉は3番手に順位を上げてオープニングラップをクリア。その後、横山は11番手まで順位を回復しました。レース前半、大倉は2番手の能塚を2~3秒差でマーク。しかし5周目には、ビクトル・アロンソ(ガスガス)の先行を許してしまいます。次周、能塚が転倒して5番手に後退。大倉が3番手に再浮上し、横山も4番手に上がりました。さらに7周目、アロンソが転倒したことで大倉が2番手に。これで上位勢は、トップのウィルソン、2番手の大倉、3番手のアロンソ、4番手の横山までが、それぞれ単独走行となりました。レース終盤、横山はアロンソとの距離を徐々に詰めましたが、完全に接近する前に11周でレースは終了。大倉は2位、横山は4位となりました。
●IA1 ヒート3
横山がホールショットを決め、ウィルソンを抑えてオープニングラップをトップでクリアしました。大倉はやや出遅れるも、スタート直後の7番手辺りから4番手まで浮上。2周目以降、大倉は前を走るアロンソに僅差で迫りました。3周目、大倉がアロンソの攻略に成功して3番手にポジションアップし、横山はなおもトップをキープ。4周目には横山にウィルソンが肉薄しましたが、次周には再び横山が2秒ほどリードしました。6周目、横山はややタイムを落とし、ウィルソンが逆転。しかし横山はあきらめることなくウィルソンに食らいつきました。7周目、大倉は能塚に抜かれて3番手。8周目以降、ウィルソンと横山のトップ争い、ここから離れて能塚と大倉とアロンソの3番手争いが続きました。9周目、バックマーカーを利用して横山がウィルソンをパス。しかしここはすぐに抜き返されました。そして横山は2位でゴール。ラスト2周の10周目にアロンソの先行を許した大倉は5位でした。
HRC公式Instagramで最新情報をチェック!
https://www.instagram.com/hondaracingcorporation/

オフシーズンは、Hondaの協力により海外でレース参戦を含むトレーニングをさせていただきました。ウィルソン選手に勝つことはできなかったものの、開幕戦のヒート1から2位表彰台に立つことができ、まずはその成果をリザルトというかたちにできました。3ヒートの走りを全体的に考えると、まだまだ足りない部分が大きいと思いますが、総合成績2位で終われたことに、自分自身でも成長を感じます。特にヒート1は、予選順位の悪さが影響してスタートでかなり出遅れ、昨年までなら苦戦していてもおかしくない状況でしたが、これまでにないくらい最初の1~2周でスルスルと順位を上げられました。その後はしっかりバトルに競り勝つことができ、この点にも満足しています。ただ、どのヒートもトップの選手には一度も絡むことができず、もっと努力しなければ戦えないと痛感させられました
オフシーズンは、Hondaの協力により海外でレース参戦を含むトレーニングをさせていただきました。ウィルソン選手に勝つことはできなかったものの、開幕戦のヒート1から2位表彰台に立つことができ、まずはその成果をリザルトというかたちにできました。3ヒートの走りを全体的に考えると、まだまだ足りない部分が大きいと思いますが、総合成績2位で終われたことに、自分自身でも成長を感じます。特にヒート1は、予選順位の悪さが影響してスタートでかなり出遅れ、昨年までなら苦戦していてもおかしくない状況でしたが、これまでにないくらい最初の1~2周でスルスルと順位を上げられました。その後はしっかりバトルに競り勝つことができ、この点にも満足しています。ただ、どのヒートもトップの選手には一度も絡むことができず、もっと努力しなければ戦えないと痛感させられました

2021年からオーストラリアでレース活動してきましたが、今年もこれを継続しながら、初めて全日本の最高峰クラスにも参戦することになりました。今季からHondaにスイッチし、日本では450ccでオーストラリアは250ccのレースに参戦と、我ながらクレイジーなことをやっていると思いますが、Hondaのマシンは自分のライディングスタイルにとても合っていると感じているので、あまり不安はありません。もちろん大変ですが、メカニックでもある妻をはじめ多くの方々が支えてくれますし、ほかの日本人と同じことをしていたら上は目指せないという想いもあります。ウィルソン選手は強敵ですが、母国以外でレースをする厳しさは自分もよく知っていますし、だからこそホームである自分は勝たなければいけない側だと思うので、チャンスがあったヒート3で勝てなかったことが悔しいです
2021年からオーストラリアでレース活動してきましたが、今年もこれを継続しながら、初めて全日本の最高峰クラスにも参戦することになりました。今季からHondaにスイッチし、日本では450ccでオーストラリアは250ccのレースに参戦と、我ながらクレイジーなことをやっていると思いますが、Hondaのマシンは自分のライディングスタイルにとても合っていると感じているので、あまり不安はありません。もちろん大変ですが、メカニックでもある妻をはじめ多くの方々が支えてくれますし、ほかの日本人と同じことをしていたら上は目指せないという想いもあります。ウィルソン選手は強敵ですが、母国以外でレースをする厳しさは自分もよく知っていますし、だからこそホームである自分は勝たなければいけない側だと思うので、チャンスがあったヒート3で勝てなかったことが悔しいです




















