LADIES
LADIES 2023
Round 9

レースで勝利を収めた川井がシリーズタイトル奪還

jp スポーツランドSUGO

11月12日(日)、全日本モトクロス選手権の最終戦である第9戦の決勝が、スポーツランドSUGOで開催されました。

レースで勝利を収めた川井がシリーズタイトル奪還

昨年の全7戦から全9戦に増え、本来の様式を取り戻しつつある全日本モトクロス選手権シリーズですが、最終戦は第61回MFJ-GPモトクロス大会として開催されました。今週末は、押し寄せた寒気により全国的に気温が低下。会場は最低気温4℃という寒さとなりました。予報では降雨の可能性がありましたが、天気は日曜の最終レースまで持ちこたえました。

今大会は昨年と同様の11月開催とあって、日照時間との兼ね合いから各レースタイムを5分ずつカットし、IA1・IA2=25分+1周、IBオープン=15分+1周、というスケジュールが適用されました。

●決勝

ホールショットの箕浦未夢(TEAM ITOMO)を、川井麻央(T.E.SPORT)が追ってレースがスタート。川井とし烈なチャンピオンを繰り広げてきた本田七海(ヤマハ)は、8~9番手あたりと出遅れたものの、1周目に3番手まで順位を上げてきました。2周目、箕浦をマークしていた川井がトップに浮上。3周目には箕浦と本田が2番手争いを繰り広げている間に、2秒ほどのリードを築きました。

4周目、箕浦は本田の逆転を許すと、直後に転倒して単独走行の3番手に。この段階で、トップの川井は2番手の本田を4秒ほど先行していました。レース後半、川井はさらにペースを上げて徐々にリードを拡大。最後は完全な独走状態となり、8周のレースで勝利した川井が、2021年以来自身3度目のシリーズタイトル獲得を果たしました。また、箕浦が3位でゴールし、ランキングでも自己最高の3位となりました。


HRC公式Instagramで最新情報をチェック!
https://www.instagram.com/hondaracingcorporation/


川井 麻央
川井 麻央 2
T.E.SPORT
当然ながらチャンピオン争いのことは意識していたし、決勝も緊張せずに臨めたわけではなかったのですが、まずはいいスタートを切ることができました。箕浦選手に次ぐ2番手で走行中、後ろで2ストの排気音がしているような感じもあったのですが、かといってコーナーで顔を覗かせてくるようなこともなかったので、シリーズタイトル争いの相手である本田選手は、少なくともそこまで調子がいいわけではないのではないか…と読みました。その後、箕浦選手がかなりマシンを暴れさせていたので、慎重に抜くことにしました。トップに立ったあと、本田選手が2番手に浮上したあたりからさらにペースを上げてきましたが、自分は特に何かを意識していたわけではありませんでした。ハラハラドキドキのシーズンになってしまいましたが、しっかりシリーズタイトル奪還を果たせたし、最終戦のレースは内容もよかったので、とても満足しています

箕浦 未夢
箕浦 未夢 9
Team ITOMO
前戦終了時点でポイントランキングは3位でしたが、4位とは2点差、5位とは3点差という接戦だったので、今大会はかなり緊張していました。決勝ではスタートが決まり、2周目の途中まではトップを守れたので、このまま優勝できるかもと思いましたが、やはり川井選手と本田選手は速すぎました。3番手に後退してから、なんとか食らいついていきたかったのですが、自分のミスで転倒してしまいました。それでも、高校生活最後の全日本でレースを3位でゴールし、シリーズランキングでも3位になれたので、本当にうれしいです。レースを支えてくださったチームや家族やスポンサー、そして応援してくださっているファンの方々にとても感謝しています


Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.