Race 1
IATC 2022
Round 2

ハキム・ダニッシュがレース1の激戦を制す

id Mandalika

マンダリカ・インターナショナル・サーキットで開催されたレース1は、混戦を制したマレーシアのライダー、ハキム・ダニッシュが勝ち取りました。

ハキム・ダニッシュがレース1の激戦を制す

マンダリカ・インターナショナル・サーキットで開催されているIDEMITSU Asia Talent Cup2022は、マレーシアのライダー、ハキム・ダニッシュがレース1を見事に勝ち取りました。江澤伸哉、レイカット・ファディラとの三つ巴の末、ダニッシュが優勝、ポイントではリードしている江澤伸哉が2位、レイカット・ファディラがホームレースでの3位を獲得、カーター・トンプソンは残念ながら最終ラップでリタイヤとなりました。

前回のマンダリカでのレースで表彰台登壇を果たした彌榮郡が序盤でクラッシュしたため、小田喜阿門、カーター・トンプソン、江澤伸哉の2位争いとなりますが、小田喜のリタイヤ、トンプソンの最終ラップでのハイサイドにより、最終的に江澤とファディラの2位争いとなりました。

小田喜は今回もポールポジションから順調にスタートを切ってリードし、彌榮がダニッシュに2位を奪われました。巻き返した彌榮を再度ダニッシュが抜き去り、これが優勝の決め手となりました。

後を追う小田喜はミスがあり、後方の3人のグループに順位を落とします。その後懸命に取り戻そうとしたものの、クラッシュを喫しました。その結果、江澤はポイントで有利になりましたが、接戦を強いられました。

トンプソンとファディラの対決はレースのハイライトでしたが、トンプソンがリタイヤとなり、ファディラは江澤との2位争いになりました。見事にレース1を制したダニッシュに続き、両者も表彰台を飾りました。

ハマド・アル・ソーシは若松怜とのわずかの差で4位を獲得し、ウエットコンディションでのタフな予選後に大きく躍進しました。タイのターナット・ラオーングプリオは若松と0.5秒差で6位、マリアノス・ニコリスは7位、アアン・リスワントはマレーシアのファリス・ハフィ、エミル・イズダルを抑えて8位、エミル・イズダルはキャメロン・スウェインとのトップ10入りを制しました。

ファレス・プトラとディアンドラ・トリハルディカは最終ラップでクラッシュしましたが、両者ともに無事です。

明日はレース2が開催されます。江澤は首位をキープできるでしょうか?小田喜は巻き返しを図れるでしょうか?あるいはダニッシュがまたもやレース2を制するでしょうか?



Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.