Race
FIM JuniorGP 2022
Round 5

ブーシュリ、ポルティマオ・ジュニアGPで6位。ファディラ・アディタマは13位、今シーズン2度目のポイント獲得

pt Autódromo Internacional Algarve

FIMジュニアGPの第5戦がポルトガルのアウトードロモ・インテルナシオナル・ド・アルガルベで開催され、アジア・タレント・チームのタットチャコーン・ブーシュリは6位、ファディラ・アディタマは13位といった結果となりました。

ブーシュリ、ポルティマオ・ジュニアGPで6位。ファディラ・アディタマは13位、今シーズン2度目のポイント獲得

8番手から好調なスタートを切ったブーシュリは、他のライダーに阻まれ、先頭グループから離されました。中盤のミスで14番手まで順位を落としましたが、最終ラップにかけてばん回、7番手まで順位アップしましたが、上位のペナルティーにより、6位となりました。ポイントを着実に獲得し、トップ5が狙えるポジションをキープしています。

アディタマは、23番手からパーフェクトなスタートを切り、1ラップ目でトップ10までポジションアップしたものの、先頭グループのペースについて行けず、コンスタントな走りをキープして、14番手でフィニッシュしました。こちらも、上位のペナルティーで13位となっています。

ブーシュリはジュニアGPで現在65ポイントで総合7位。アディタマは、4ポイントで25位です。

次戦、ジュニアGPの第6戦は、9月3日、MotoGP開催に合わせてイタリアのミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリで開催されます。


Tatchakorn BUASRI
Tatchakorn BUASRI 33
Honda Racing Thailand
ポジティブな週末でした。木曜、金曜といいスタートができて、ポリティマオにマシンをよく合わせることができました。土曜の予選でもっといい結果が出せたかもしれませんが、いいスタートさえ切れたら3列目も悪くはありません。レースでは、最初の数ラップで先頭グループについていけず、そこから他のライダーとの戦いになり、結果的に7位でフィニッシュしました。もっといい結果が出せたと思いますが、まだ総合トップ5は狙えます。これからよく休んで、さらにパワフルに戻ってきます

Fadillah Arbi ADITAMA
Fadillah Arbi ADITAMA 34
Astra Honda Racing Team
今週末は、日に日に成長できたと思います。複雑なサーキットで、土曜日はレースペースはよかった割には、早いラップが出せませんでした。今日のスタートはパーフェクトで、相当ポジションアップできました。最初の数ラップで先頭グループに近づくことができ、自分のペースに自信がありました。そこで追い抜かれ、ミスをしましたが、またばん回できて、今シーズン2度目のポイントを獲得できたことには満足しています。インドネシアに戻り、家族と一緒に休み、さらに強くなって戻ってきます


Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image Gallery image

We use cookies

This website uses cookies in order to enhance your overall user experience.

Choose from the options below to manage your cookie preferences. Click here to read our cookie/privacy policy.